1人でできないなら仲間と協力してというのはオンラインゲームの醍醐味ではあるものの、FF14みたいにロール構成もPT人数もガチガチに決まってるPTプレイは正直ちょっともう古いのかなという気がします。
これらが決まってることで1人1人に責任ができてしまい、人によってはゲームが気軽に楽しめなくなってしまうんですよね。
遊びでやってるゲームで責任なんて感じながらやりたくないし、楽しめるかどうかがPTメンバーの言動によって変わってくるというのも、余暇の時間を楽しめるかどうかという点からみて1人プレイより不安定です。
しかもPT募集やマッチングに時間が必要で、ゲームじゃなくてゲームの準備にかかる時間が増えてしまうデメリットもあります。

こういう考え方をするユーザー層がどれくらいいるのかは分かりませんが、ある程度いるのであれば、「オンラインゲームはそういうものだから」と切り捨てずにサポートしてもいいのかなと思います。
今後10年続けるのであれば、そういう層がもっと増えてくる可能性だって無くはないですしね。