Page 1 of 27 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 263
  1. #1
    Player
    yu-wood's Avatar
    Join Date
    Feb 2025
    Posts
    7
    Character
    Yu Wood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 100

    メインストーリーにおける不慣れヒラ・DPSプレイヤーのフォローについて

    友人の事例から見た、メインストーリーにおけるコンテンツサポーター等について運営への問題提起です。

    現在、友人から相談を受けて黄金編クリアの手助けをしています。
    ゲームが苦手で、暁月の地下渓谷も一人でクリアできずにラスボス戦で何度もタイムオーバーになっていましたが、7.0になってから難易度が高すぎるらしく、序盤IDでもコンテンツサポーターを使って何度も突入し心が折れかけたそうです。ウォーコーゾーモーは1ボスで90分タイムアップ×複数回チャレンジしたと聞きました。

    私も確かにプレイ中、地下渓谷以降のIDはメインストーリーにしては難易度が高いと感じました。

    タンクならある程度の耐久力がありますが、ヒーラーやDPSは二発の連続被弾程度で死んでしまうので、ゲームが苦手な人には難しいと思います。
    だからと言って「タンクで進め」というのも違うでしょう。

    ゲームが苦手で被弾率が高くスキルも回しきれていないのでCFは怖くて使えないというプレイヤーでもゲームをプレイする動機づけとなるのがコンテンツサポーターかと思います。

    また、イベントバトルもヒーラーでは時間がかかり過ぎるうえに被弾も許されない点がジョブ間でメインストーリーの難易度に差があり過ぎると感じます。

    コンテンツサポーターではタンクNPCがPLキャラに対して各ボス戦の開幕で戦闘中永続防御アップバフをかける、イベント戦闘ではヒーラーに限り火力を一時的に補正する、両方に超える力(回数制限付 戦闘不能自動回復状態)の適用等の救済策が必要ではないでしょうか。

    特に複数ジョブを育てていない、現在のコンテンツサポーターでクリアができないライトなプレイヤーについて、タンクジョブのように、時間がかかったとしてもメインストーリーだけはスムーズにクリアできる程度にシステム面で調整やフォローを拡充してほしいと思います。

    黄金からID内戦闘不能の開始地点がボス前に変更になったのはとても良かったです。

    追記
    友人については私がフォローできますが、このような事例がある以上、同様の事例が他にもあり、それによって引退している人がいることも予想されます。
    当該事例ではなく、今後の同様のケースのために問題提起させていただきました。
    (29)
    Last edited by yu-wood; 02-21-2025 at 08:15 PM.

  2. 02-21-2025 06:23 PM
    Reason
    アドバイスとか聞く気はないようなので・・・

  3. 02-21-2025 06:51 PM

  4. #2
    Player
    yu-wood's Avatar
    Join Date
    Feb 2025
    Posts
    7
    Character
    Yu Wood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 100
    友人はキーボードを持っておらず、戦闘以外も最低限の操作しかできないライトユーザーです。
    そもそも機器そのものの操作が不慣れな層となりますが、FF14の世界やストーリーに惹かれてゲームを始めました。
    プレイヤースキルも著しく低く、スキルを使いきれず、文字入力クエストには時間がかかり、他人とプレイするには大きなハードルがあります。
    現在は私がフォローしていますが、フォローするリアフレがいなければゲームを辞めていたことでしょう。
    また、常に誰かのご厚意に甘えないとメインストーリーすらクリアできない、自分のペースで進められないというのは、ゲーム体験においてストレスでもあります。

    これは友人一人の問題ではありません。

    MMOに不慣れ(コミュニケーショが取れない)な方やゲームが苦手な方をフォローするためのCFやコンテンツサポーターではないでしょうか。
    少なくとも、そうすることでソロプレイ層やライトユーザーの取り込みを狙った施策かと思います。
    ストーリーが素晴らしいにも関わらず、折角のユーザーを一部の戦闘難易度で逃してしまうのは全体の損失でしょう。

    また、暁月編EDまではコンテンツサポーターを使用して一人で楽しく進んでいたそうなので、最近の難易度が上がり過ぎた(攻撃の間隔が短く連続する)のではないでしょうか。これはミドルプレイヤーである私の肌感でも思うことです。

    FF14の魅力は戦闘に留まらず、ストーリーやその他にも多くの楽しみがあります。
    だからこそ、戦闘が著しく苦手なプレイヤーも、人と関わるのが苦手なプレイヤーも、一緒に同じゲームも楽しんでいますし、戦闘に強い興味がない、ストーリーだけ楽しめれば良い、ミラプリやフィールド探検等他に楽しみがある、そういったユーザーも増えていると思います。

    ゲームに飽きた訳ではなく、プレイする意思があるにも関わらず、戦闘難易度だけでゲームを諦めるのは残念な事です。しかし、メインストーリーが進められなければ新しいことは何もできません。
    折角のユーザーを失う事が無いように、メインストーリーIDだけはコンテンツサポーターでも時間をかければ誰でもクリアできる程度に調整等を願う次第です。
    (22)
    Last edited by yu-wood; 02-21-2025 at 08:07 PM.

  5. #3
    Player
    sokosoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    147
    Character
    Shigure Esmeralda
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 94
    先に具体的なご提案でなくすみません

    どちらかと言えば私もご友人の方と同じくバトルは苦手な方なので色々とお気持ちは解ります
    一方で慣れたら簡単・作業感出て眠くなる方や私のフレンドにNPC操作して黄金イベントバトルをeasyで1週間くらいかけて、なんとかクリアした方もいたり人それぞれプレイスキル違いますから、全員が納得する事は難しいですね

    ご友人は野良で行くのが色々と怖いようですね 絶対コンサポでクリアしたい!とかこだわり無いなら先に書かれてますが主さん含め身内の方々で改めて挑むのが良さそうですが難しいのかな?
    もちろん、いつも一瞬とは行かないにしても お一人の時は先に練習だと思ってやってみてクリア出来たら、それはそれで

    後は主さんが代理PT募集したり、これをキッカケにご友人が勇気を出されてPT募集をして見るのもいいと思いますよ
    純粋にお手伝いしたいヒカセンも結構いますね
    なんだかんだMMOゲームですし新たな仲間が出来るかも知れないし身内だけで固まらず、やってみたらいいかと思います

    身内だとVCされてるのかな?
    様々な環境でコミュニケーション取りにくい方やMMO不慣れなのは仕方ないと思います
    ただ不慣れて事で他人とコミュニケーション取りたくない訳でないなら、これをキッカケにキーボード買ってみるのもいいんじゃないですかね
    初めは不慣れで面倒くさいやらあるかもですが返信遅くてもいいと思います
    仮にご要望が通っても1年、2年先とかになりますから今からやっておいて損はないかと
    あとは定型文使ってみるのもいいですね 結構使えますね
    (10)
    Last edited by sokosoko; 02-21-2025 at 07:50 PM. Reason: 新規に具体的なご説明がされていた為

  6. #4
    Player
    yu-wood's Avatar
    Join Date
    Feb 2025
    Posts
    7
    Character
    Yu Wood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 100
    問題は、私の友人は私がいるのでクリアできるとしても、それができない方が間違いなく存在するということです。

    そして、そういった方は表に出ることもなく、フォーラムに書き込むことも無いのです。
    多かれ少なかれ、ひっそりと同じ理由でつまづきフォローされず引退する人の存在を意味します。

    ライトユーザーにまでユーザー層を広げた以上、最低でもそのユーザーが、ゲームプレイに必須であるメインストーリーだけは自分の力でクリアできる必要があります。そうでなければ、折角のユーザーが離れてしまうのです。

    これは私の友人一人の問題ではなく、これからのFF14と運営の問題として提起させていただきました。
    (14)

  7. #5
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    209
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    8人コンテンツには一定時間戦闘した後にワイプしたら救済措置が働くのだから同じような仕組みがコンサポにあっても良いとは思います、仕組み上高速周回に悪用も出来ないわけですし

    本当はコンサポやイベクエ時に何回かワイプしたら戦闘中に時間を止めてでも「このギミックはこう避けるんだ!」みたいな説明が入るのが望ましいんでしょうけどね
    以前フォーラムで91IDがクリア出来ずに詰みましたという人がいましたが、件の人の苦手なギミックを画像含めて説明受けた結果クリアしたという事を見たことがあるので「実際のゲーム中に落ち着いた状態で具体的に説明される」というのは結構効果があると思っています
    (36)

  8. #6
    Player
    yu-wood's Avatar
    Join Date
    Feb 2025
    Posts
    7
    Character
    Yu Wood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 100
    そうなんですよね……
    8人レイドはヒーラーが二人いますし、超える力もあり、およそ強制的なクリアもできる訳で。

    4人IDでスキル回しが覚束ないヒーラーにCFは不可能として、ソロプレイがある程度可能としてユーザーを呼び込んだ以上、コンテンツサポーターIDでワイプした際に何らかの救済があると良いと思うんですよね。

    ギミック解説が理想ですけど、現行システムの範囲であればNPCスキルによるPLの防御力補正か、8人レイドの超える力(一戦ごと)、ハイデリン戦の行動不能回復(一戦ごとに回数限)辺りがコンテンツサポーターにも欲しいですね。
    (13)
    Last edited by yu-wood; 02-21-2025 at 08:59 PM.

  9. #7
    Player
    Noitarec's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    403
    Character
    Noitarec Retcarahc
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 98
    コンサポは何度も言われてますが、自身がタンクかDPSの時に戦闘不能になって、かつヒーラーが生きている場合は蘇生してほしいです。
    これは1人で攻略しやすくするためでもあるし、CFなど他人と一緒にIDに行くときの状況をより再現して慣れておけるという利点もあると思います。

    また黄金からのIDの難易度の上昇は私も感じています。
    ギミック1つ1つの難易度は変わっていないですが、それが組み合わさったり、短時間で連続してくる場面が多くなりました。
    これ自体はやりごたえがあって楽しいと感じる人もいるので、簡単にすればいいというものでもなく、難しいところです。
    ただ、7.0の前に吉田Pが言っていた「1人でも皆でも遊べるFF14」というのを目指すなら、ゲームが苦手な人がコンサポで1人でクリアできない、というのでは「1人でも遊べる」ことにはならないでは?と思います。

    もちろん、とりあえず既存のメインクエ上のIDをコンサポに対応させる方が優先だと思うので、一通りコンサポ対応が終わったあとでも、オフラインゲームのように難易度を選択できる機能はあってもいいと思います。
    (42)

  10. #8
    Player
    sokosoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    147
    Character
    Shigure Esmeralda
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 94
    やはりご本人ではない方が代理で要望・意見を述べらられても、どうしても伝わらない・解らない等あるかと思います
    流石にココに意見しに来て等はいいませんが、ある程度 皆さんから意見・要望が集まりましたら、ご友人に1度このスレを見て頂いてから また新たにお決めになるのもいいかも知れませんね
    意外と主さんが思われてる事とは違う答えがでるかも知れませんね
    私のフレにも黄金が難し過ぎて休止された方がいます
    なのでお気持ちとしては解りますが先にも申し上げましたが、システム的な事については、例え運営から返信を頂いても、すぐに実装される事は、まず無いし早くても8.0とかになるかと(例外もあるかな?)
    ご友人には今の環境で出来る事をして頂くしかないと思います
    それ以外の方がクリア出来ず困るだろうからと意見を言って行く事については例えワガママだ!クリア出来ないなら諦めろ!等、望まぬ意見が来てもご自身の意見を述べられて行けば良いと思います
    (25)

  11. #9
    Player
    yu-wood's Avatar
    Join Date
    Feb 2025
    Posts
    7
    Character
    Yu Wood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 100
    あれも正直、納得いかない感はありますよねぇ(笑
    ヒラいるのに!?みたいな。システム上、PLキャラの戦闘不能解除ができないのか……別の理由があるのか。

    コンサポでCFより時間がかかるのは(ストーリー中しか使わない、CFより効率がいいと問題なので)仕方ないにしても、戦闘不能解除制限を付けて難易度上げる必要があるのかは疑問ですね。

    ミドルユーザー以上なら初見ノーデス目標は分かりますけど、ライトユーザーに課すのは違うかなぁと。
    NPCから蘇生を受けられる(常にNPCに一人は蘇生キャラを入れる)、もしくはワイプ時の救済策が欲しいところです。
    (15)

  12. #10
    Player
    yu-wood's Avatar
    Join Date
    Feb 2025
    Posts
    7
    Character
    Yu Wood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 100
    ご心配いただきありがとうございます(笑
    私の友人に関しては今隣で丁寧にギミックを紙に書いて教えながら一緒にゲームしていますので、特に今すぐの改善は必要としておりません。

    ……ただ、私が全てのプレイヤーに同じように駆けつけることはできませんから。

    FF14が好きないちユーザーとして、一度このゲームを楽しんで、今も楽しもうと思ってる誰かが諦めてしまう可能性を減らしたいだけですので。
    (10)
    Last edited by yu-wood; 02-21-2025 at 09:50 PM.

Page 1 of 27 1 2 3 11 ... LastLast