Results 1 to 10 of 267

Hybrid View

  1. #1
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,442
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    IDの難易度については、別にそこまでおかしくは無いです。
    新生2.0の頃ならまだしも、レベル100までやってきて(そこまでにIDだけじゃなくてNレイドやアライアンス、討滅戦で様々なギミックは経験してるはず)、ギミックが難しすぎる!は今まで何してたんですか?って思います。ジャンポで飛ばしてきて難しいっていうのならそれは別に開発のせいでは無いのでは。

    レベルが上がるにつれてダンジョンの難易度が上がることについては今のままで正しいと思います。レベリングダンジョンと言ってもここに到達するまでに経験はしてきていますし、今までの応用でどうにかなるギミックばかりだと思います。

    その上でコンサポに各ボスで一度きりの蘇生や、遠隔ジョブが内側の安置を潰してきたりするのをやめるなどのAI強化はあってもいいと思います。
    (19)

  2. #2
    Player
    Happinesscarrot's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    71
    Character
    Leo Melo
    World
    Tiamat
    Main Class
    Black Mage Lv 97
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    IDの難易度については、別にそこまでおかしくは無いです。
    新生2.0の頃ならまだしも、レベル100までやってきて(そこまでにIDだけじゃなくてNレイドやアライアンス、討滅戦で様々なギミックは経験してるはず)、ギミックが難しすぎる!は今まで何してたんですか?って思います。ジャンポで飛ばしてきて難しいっていうのならそれは別に開発のせいでは無いのでは。

    レベルが上がるにつれてダンジョンの難易度が上がることについては今のままで正しいと思います。レベリングダンジョンと言ってもここに到達するまでに経験はしてきていますし、今までの応用でどうにかなるギミックばかりだと思います。
    コンサポが無い時代から他人とPTプレイでやってきた人と、
    AI相手に黙々とソロプレイだけしてきた人ではHUDからカメラ設定から何から何まで違います。
    それこそ何もわからずに一人称視点や自動ロックオンという縛りプレイを初期設定のままさせられてる人もいます。
    最近のゲームではUIの設定はプリセット化されているものも多く「設定を変えればゲーム性が変わる」なんて発想にすら行き着かず
    これはそういうゲームだと思い込んでなんの疑問も持たない人も実際にたくさんいます。

    でもそれはプレイ環境をプレイヤーが見直すきっかけとなる他人と関わったり教えてもらったりする機会を
    コンサポが無くさせているという可能性すらあります。
    「ギミックができない人」についてもう少し想像力の幅を持って考えてあげたほうが良いのではないかと思います。
    (29)
    Last edited by Happinesscarrot; 04-11-2025 at 08:55 PM.