Quote Originally Posted by consyama View Post
なるほど。
では感情的な視点と論点をここまでにして、パーティー募集のシステムについて論理的な要望を提案します。

ペナルティなどではなく、
単純にプレイヤーのミスを減らすと同時にズボラなプレイヤーへの多少の抑止力になればいいかなという提案です。

①極を含む高難易度において、パーティー募集の詳細項目で「散開方式の有無」を設ける。
②これにチェックが入っていた場合、コンテンツ突入前に消化方式の通達ができてるかどうかの通達ポップアップが表示されるようになり、レディチェックとは違う形式のレディチェックを行う。

レディチェックは単にコンテンツの戦闘ができる意思表示のようなもので、チャットを読まず意思疎通をしなくてもチェックに緑ペケをするだけでいいですからね。
第二のチェックを設けることで多少のイザコザは減ると思いますし、何度もそれを破るようであれば、それこそGM案件だと思われます。これでいかがでしょうか?


上手く言語化できないのですが、フル5禁断の状態や最新飯を使用しているかどうかなども詳細項目で縛れると良いですねぇ
システム的にはそうですね。

>①極を含む高難易度において、パーティー募集の詳細項目で「散開方式の有無」を設ける。
②これにチェックが入っていた場合、コンテンツ突入前に消化方式の通達ができてるかどうかの通達ポップアップが表示されるようになり、レディチェックとは違う形式のレディチェックを行う。

アイテム捨てる時のようなチェックボックスを出して、募集文を読みましたかみたいな確認したという誓約書みたい形になるんですね。
自分はこれいいですけど、結局のところ募集文に拘束力があり、運営側が対処しないといけないという形になるんですね。
これは自分が最初から望んでることです。

>上手く言語化できないのですが、フル5禁断の状態や最新飯を使用しているかどうかなども詳細項目で縛れると良いですねぇ

それもいいですね。
2層の手伝い行ってるとき飯薬持ち合わせていない方もいましたね。募集に飯薬〇と書いてるはずなのに。