Page 3 of 20 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 197
  1. #21
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    まず前提としては、募集文をしっかりと確認、理解した上で参加する必要がありますし、参加者が条件を満たしてない場合には
    咎められても、PTに参加できなくても文句は言うべきではないです。

    ですが、募集文はあくまでプレイヤー同士のトラブルを回避し、円滑にPT編成を行うためのものではありますが、
    参加してくる人の条件を担保してくれるもんではないです。
    RMTなど明らかな規約違反に抵触している場合は別ですが、プレイヤー同士で使われているものに対し、
    運営がプレイヤーに拘束力を課すものでもないし、募集文の内容について運営に責任と担保を求めるのは違う気がします。

    攻略の説明において〇〇式というのもプレイヤーの中での暗黙の了解で成り立っているだけなので、運営は〇〇式はこういう方法ですから、
    募集内容から逸脱してますねとは言えないですよね。

    確かに、募集内容に沿わない人が入ることによるトラブルは悩ましい問題ではあります。
    しかし、運営が募集条件に適か不適か判断するのは無理ですし、通報の裏付け取らずにペナルティもありえません。
    なのでそこはコミュニケーションで解決策を模索し、それでも解決しない場合はPTから退出していただくしかないでしょう。

    ただ、高難易度における作戦理解の齟齬を無くすために、募集文枠の拡張であったり、マクロを募集から閲覧できたり、作戦ボードのようなものの実装は
    あったら便利だなと思うので、そういったUI面の拡張はどんどん要望していったほうが良いと思います!
    (30)

  2. #22
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    まず前提としては、募集文をしっかりと確認、理解した上で参加する必要がありますし、参加者が条件を満たしてない場合には
    咎められても、PTに参加できなくても文句は言うべきではないです。

    ですが、募集文はあくまでプレイヤー同士のトラブルを回避し、円滑にPT編成を行うためのものではありますが、
    参加してくる人の条件を担保してくれるもんではないです。
    RMTなど明らかな規約違反に抵触している場合は別ですが、プレイヤー同士で使われているものに対し、
    運営がプレイヤーに拘束力を課すものでもないし、募集文の内容について運営に責任と担保を求めるのは違う気がします。

    攻略の説明において〇〇式というのもプレイヤーの中での暗黙の了解で成り立っているだけなので、運営は〇〇式はこういう方法ですから、
    募集内容から逸脱してますねとは言えないですよね。

    確かに、募集内容に沿わない人が入ることによるトラブルは悩ましい問題ではあります。
    しかし、運営が募集条件に適か不適か判断するのは無理ですし、通報の裏付け取らずにペナルティもありえません。
    なのでそこはコミュニケーションで解決策を模索し、それでも解決しない場合はPTから退出していただくしかないでしょう。

    ただ、高難易度における作戦理解の齟齬を無くすために、募集文枠の拡張であったり、マクロを募集から閲覧できたり、作戦ボードのようなものの実装は
    あったら便利だなと思うので、そういったUI面の拡張はどんどん要望していったほうが良いと思います!

    極端な話になると、傭兵募集パーティも担保されていないので実際報酬の支払いがない可能性もあったと言うことになります、
    6.05パッチ明け前に新式予約募集もありまして、先にギルを支払ってから品物を渡す形となっております。
    実際品物が渡されない場合もあるよと言うといよいよプレイヤー同士の信頼が消えると思いますよ。

    プレイヤーのログに対して運営はプレイヤーが立っていた座標まで把握してるかはわからないのですが、チャットログとバトルログは残ってるはずです。
    ミスったときの状況とチャットに残すことによって、運営も確認しやすいと思います。
    それか録画付きの報告で、本当に募集内容と食い違ってるのがを確かめた上で適切な処置をしてほしいとのことです。

    >ただ、高難易度における作戦理解の齟齬を無くすために、募集文枠の拡張であったり、マクロを募集から閲覧できたり、作戦ボードのようなものの実装はあったら便利だなと思うので、そういったUI面の拡張はどんどん要望していったほうが良いと思います!

    プレイヤーが自分の設定したいタグとかつけてほしいですね、今あるのは用意されてる「コンプリート済み」「コンプリート目的」「練習」とか。
    例えば今回犬丸とぬけまる、別々のタグを作って、文字が完全一致な場合の募集だけ表示されるみたいの欲しいですね。
    (1)

  3. #23
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    936
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    けっこう何年も前から、PTに参加した瞬間に、その時の状態の募集文を自分のチャットログに転記してほしいという希望を出しているのですが、なかなか実現しないので、もう一度書いておきます。

    一人目が入ったときの募集内容と、二人目が入ったときの募集内容と、もちろん変えてしまっていることもあるので、万能ではないのですが、そういうことでトラブルになったときにも証拠になりえます。

    実装が、そこまで難しいとは思えないので、なんとかお願いしたいのですが。
    (35)

  4. #24
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    けっこう何年も前から、PTに参加した瞬間に、その時の状態の募集文を自分のチャットログに転記してほしいという希望を出しているのですが、なかなか実現しないので、もう一度書いておきます。

    一人目が入ったときの募集内容と、二人目が入ったときの募集内容と、もちろん変えてしまっていることもあるので、万能ではないのですが、そういうことでトラブルになったときにも証拠になりえます。

    実装が、そこまで難しいとは思えないので、なんとかお願いしたいのですが。
    募集内容を確かめるだけならパーティ募集内容を伝えるで確認できますけど、
    こういうトラブル避けるためには確かにチャットログに残したほうがいいかもしれませんね。

    一人一人集まったときチャットに残るのもいいですけど、
    最後8人集まったときログに募集内容を流してもいいですね。
    基本うち募集してるときもそうしています、集まったあと確認したうえでスタート。

    それでも読まない人いるんですよね…
    (2)

  5. #25
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    なんか脱線してる感じですけど、自分の目的はあくまで「募集文を読むことを強制してほしい」です。
    読まない人はいるから諦めろとしか言われてない感じがします。

    これさえできればなんでもいいので。よろしくお願いします。
    (8)

  6. #26
    Player
    JunTK's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    154
    Character
    Zuwawa Zuwa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    Quote Originally Posted by torudayo View Post
    「募集文を読まない人にご遠慮いただくため、PT参加時に好きな寿司ネタを書いてください。」と書いておく。
    参加時に合致した挨拶がない人をキックする、で事足りるような。
    (35)

  7. #27
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by JunTK View Post
    「募集文を読まない人にご遠慮いただくため、PT参加時に好きな寿司ネタを書いてください。」と書いておく。
    参加時に合致した挨拶がない人をキックする、で事足りるような。
    今日1-4消化の時使ってみます。
    ありがとうございます。
    (0)

  8. #28
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    嫌な予感するな…
    結局寿司ネタもレディチェック〇✖の感じで、そこそこだけ読んで、
    肝心な「犬丸式じゃなくぬけまる式」なのを読み取らずにいる気がするな…

    募集時のワードを「ぬけ〇」に変えてみますけど。
    (0)

  9. #29
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by torudayo View Post
    嫌な予感するな…
    結局寿司ネタもレディチェック〇✖の感じで、そこそこだけ読んで、
    肝心な「犬丸式じゃなくぬけまる式」なのを読み取らずにいる気がするな…

    募集時のワードを「ぬけ〇」に変えてみますけど。
    それはもうPTに参加してもらったあとに懇切丁寧に説明するしか無いのでは?

    あとは
    「募集文が理解できないと募集主が判断した場合は理由問わずキックしますのでご了承ください。」と書くか
    仕様がうる覚えなんですが、プライベート募集機能でパスかけられるので、募集文の中にパス記載して、読まないと
    パスがわからないようにするとかはあるかもしれませんね。

    問題はそれで人が集まるかということですが。
    (1)

  10. #30
    Player
    consyama's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    357
    Character
    R'syama D'aria
    World
    Fenrir
    Main Class
    Sage Lv 100
    俺も零式の募集を立ててやってたけど、一時期「他プレイヤーへの信頼度が100%である」と、囚われていた事に自覚し、そう思い込むことを辞めました。
    それは募集とかゲームとかそういうオンラインの世界だけでなく、現実世界でも故意だったり故意じゃなかったりする人もいるので完璧な世界を見るのは辞めて零式もやめてます。

    たまに自分が変なムーブしてギミックミスることもあるけど、ソレとは違う一定数の「コイツやばそう」「この人なんか変だな」が来たり居るんですよね。
    そういう状態になってしまったりすることもあるし、それがデフォルトの人もいるし。

    全員が従順で強くてギミック処理も人格性格も理想的じゃないのが野良。
    かといって固定を作るのも参加するのも自分の気性にあわないのです。


    #1レス内容に関しては「運営を介したペナルティ」部分が現状のレスでも同意されず、
    それを求めるプレイヤーが居たとしても、運営目線で見れば困ったものです。

    で、あればです。
    「募集文の内容をしっかり読まずに入ってくる」プレイヤーに、あなたは運営へのペナルティ介入を要望したが、それが受け入れられなかった場合、あなたが取る行動や思考の変化は大体確定的なのではないだろうか。
    「~と勘違いましたはありえないですよね?」と思うなら、運営のペナルティ介入が実装されないので、あなたが取る言動や態度も大体確定的です。
    (6)
    Last edited by consyama; 02-01-2022 at 03:22 PM. Reason: 文章の編纂

Page 3 of 20 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast