Results -9 to 0 of 289

Threaded View

  1. #10
    Player
    Toctoc's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    51
    Character
    Jack Toctoc
    World
    Belias
    Main Class
    Pugilist Lv 25
    せめてSサイズだけは、引越しの優遇を制限してもいいのではないか?という提案をいくつかしてみましたが
    まったく賛同を得られないようでしたので、改めて考えてみました。

    やはり何人かの方のコメントを読ませて頂いた感じ既得権益を手放したくない、苦労して手に入れた権利なのだから
    新規も同じように苦労するべき、新規の為に既存の権利保持者が我慢を強いられるのはおかしい、お引っ越しの権利を
    奪われてまたあの大変な何十時間の待機時間はやりたくない、権利を得るには苦労が付きもの。こんな感じのご主張でしたね。
    既に権利を得てしまっている人は絶対に手放したくないというのが人間の性でしょう。理解できます。

    根本的な問題は、何人かの方が仰っている通り、①土地が足りない、②整備時間が長すぎる。という点に尽きると思います。
    お引っ越しで土地を持っていかれるという事については、既得権益者が権利を主張されている以上むずかしいでしょうね。

    ①の土地が足りない件については、全員が持てるほどのサーバーの増設は不可能でしょう、少しずつ増やすくらいかな。
    ②については、転売対策の為、致しかたない部分もありますが、ここをやはり改善すべきかもしれないですね。

    転売対策をした上で、既存の数十時間の整備時間を無くす方法を考えたいですね。
    整備の開始は、土地放棄からスタートされ、いつ整備開けるか分からない状態で10時間前後待つ形になります。
    まずこれを変えましょう。

    要は転売する際に、購入者が確実に購入出来る状態にならなければOKだと思うのです。
    買えるかどうかが不確実であれば売買は成立しないでしょう。

    【ご提案】
    1.土地放棄後、12時間は整備が空けることはない。
    2.土地の購入に関しては、マーケットボードのような、土地購入機能を有するボードを新たに設置し、そこで全てのマップの
      空いている土地の情報と購入可能時間を明記し、全ユーザーが知れるように情報を開示する。
      12時間くらい情報開示していれば、転売からの購入希望者以外の、他の人も知ることが出来るでしょう。
    3.購入については、共通のボードから決められた時間帯で一斉に販売開始決められた時間に一斉に開始すれば、数時間も待つ
      必要はありません。その時間にだけマケボ前にいけばよいと思います。マケボ前は相当重くなるかもしれませんが。。。
    4.マケボ前に集まって一斉にポチポチする事になりますが、買えるか買えないかこれはもう時の運です。
      土地が足りない以上しかたない。
    5.あとついでですが今度の土地の追加はLとMは無くして、Sだけにして新規購入者が出来る限りチャンスあるように
      してもいいかもしれませんね。Sサイズにわざわざ引っ越す既得権益者は少ないでしょうから。

    これが現在のシステム上可能かどうかは分かりませんが、運営に努力してもらいましょう。
    以上です。
    (0)
    Last edited by Toctoc; 02-18-2021 at 04:02 PM. Reason: 行がズレて読みずらかったので一部修正

Tags for this Thread