捉え方の差だと思いますが

Sのポイント分を、キル回収する必要がある状況になった場合
「自分を含めた2国の判断と選択のミスだ」と思います

もちろんファインプレイ等、Sを取った側が上手いこともあると思います


Sが強すぎるとわかっているなら
そのSがわく前後に
取らせてはいけない相手から目を離したり、他所で戦闘をしたりなど
「すぐにケアできない状況」
に陥っていることが選択と判断のミスだと思います



PvPでは中盤以降に、試合を決定づける強力なオブジェクトはよくあります

中盤以降はそれに注意を払うのは当たり前の戦略です
疎かにすれば逆転を許す、取られて有利をさらに広げられて試合を決められる


逆にそれを利用して、戦略によって有利側を叩くことも可能です
Sに釣られ1位から転げ落ちる光景もよくありますよね