なんでクラフター装備としてでしか見れないかな-・・・
最高物攻のロミンササルエルは○してでも奪い取りたいわ
なんでクラフター装備としてでしか見れないかな-・・・
最高物攻のロミンササルエルは○してでも奪い取りたいわ
素直に「ごめんなさい」&「軍票返還対応」して、
各GC装備はグラ違いの同一ステータスにすれば良いだけなのに。
デザイナーのプライドが許さないのでしょうか?
どうして無駄なコストを払って不満を募らせるような事をするのか、理解できません。
まだここの使い方に慣れてないもので引用とか分からなくて申し訳ないです。
えっとつまりAyaさんは同じグラ装備のGC制服装備って言っていいのかな。サージェントとか特定名がついてるので。
それが各GCによって性能が全く同じじゃないことに納得がいかないという事で合ってますか?
でもTriairyの発言の一文前にバランスを取りながら・・・って書いてありますよね。これは各GCによってパラメーターを多少変動させつつ調整をしていくって意味で同じ様な装備を追加していくって私は読解しました。(調整失敗したら怖いなとも思いました。)
現に加工数値以外の所も合わせて大きく見ていくと微妙に各GC装備のメリットと言えるような感じで微妙に数値が変わってますよね。
本当に開発ミスっちゃったのかもしれないけどTriairy氏の通りになっているなと思いました。
最終最強装備が特定のグランドカンパニーに所属していないと入手できない。という発言については現時点で最終装備をと言える物が
防具はマテリア装着済みの防具ですよね。禁断もしてたらGC装備なんて防御力と付加ステータス含めて超えませんか?
武器に至ってもエンドコンテンツとかはGC武器で行くというより、イフ武器や、モグ武器で行ってませんか?
確かにグリダニアンバックラーとかすごい物あるみたいですが、現状は上に書いてあるとおりだと思います。
今後それは装備追加していくことでクラフター装備寄り・GC装備寄りと変わっていくかもしれませんが。
GC装備は本当に最終最強ですか?
それでも数値を一緒にしないと嫌だって言うのなら特定のここだけ合わせろ!っていうのでは無くて
他付加ステータスも含めて全部合わせろ!っていうべきですよ。
まず、マテリアクラフトの仕様・制限がどのようなものか、理解されたほうが良いと思います。
していれば、そのような結論には至らないかと。
例として、天眼のマテリア(物理命中力+)を挙げておきます。
この天眼のマテリアが取り付けできるのは武器か手装備に限られています。
しかし、ウルダハには物理命中力+ステータスを持つGC装備が多数あります。
つまり、どんなに武器・手装備に禁断を頑張ったとしても、リムサ・グリダニア所属の場合は
- ウルダハンサージェント・ヘルム 物理命中力: +12
- ウルダハンサージェント・サッシュ 物理命中力: +10
- ウルダハンサージェント・シャツ 物理命中力: +10
ウルダハ所属に比べて頭・胴・帯装備のせいで物理命中力に大差が付きます。
禁断で頑張ろうにも、頭・胴・帯には天眼のマテリアは付けられないのですから。
「マテリア装着で対応」するのなら、ステータス+の効果を持つ装備は該当マテリアが
装着出来る部位に限るべきでしょう。それならば、「○○所属なら禁断しなくてもGC装備取ればいいから楽だよな」程度で済む話です。
くだらないスレだな
生産ステなんてどうでもいいじゃない
+50でも大差ないと思うが
そもそもセットで同数値になるね・・・
Last edited by Canaria; 01-20-2012 at 05:07 PM.
うん、そうです。確かに仰るとおり頭・胴・帯には天眼のマテリアはつけれません。まず、マテリアクラフトの仕様・制限がどのようなものか、理解されたほうが良いと思います。
していれば、そのような結論には至らないかと。
例として、天眼のマテリア(物理命中力+)を挙げておきます。
この天眼のマテリアが取り付けできるのは武器か手装備に限られています。
しかし、ウルダハには物理命中力+ステータスを持つGC装備が多数あります。
つまり、どんなに武器・手装備に禁断を頑張ったとしても、リムサ・グリダニア所属の場合は
- ウルダハンサージェント・ヘルム 物理命中力: +12
- ウルダハンサージェント・サッシュ 物理命中力: +10
- ウルダハンサージェント・シャツ 物理命中力: +10
ウルダハ所属に比べて頭・胴・帯装備のせいで物理命中力に大差が付きます。
禁断で頑張ろうにも、頭・胴・帯には天眼のマテリアは付けられないのですから。
「マテリア装着で対応」するのなら、ステータス+の効果を持つ装備は該当マテリアが
装着出来る部位に限るべきでしょう。それならば、「○○所属なら禁断しなくてもGC装備取ればいいから楽だよな」程度で済む話です。
でも手とファイターの各種主武器にはつけれますよね。付けないのですか?
手はどちらかというと剛力禁断、主武器にはこれまた剛力や、天軍あたりが無難かなと私も思いますけど、
付けれない訳じゃないですよね。
で、あるならば付ければ良いじゃないですか。そして他装備にはそれを補うようにステータスアップするようにマテリアを付けていくと。
命中だけに特化してお話されていますがどんなに命中を上げて攻撃がヒットするようにしたところで、攻撃や防御など各種ステータスを均等にとまでは行きませんがバランス良く上げていかないと上手く戦うってのは難しいと思いますよ。
実はセットで装備すると全く同じになるんですよね・・・。
そもそも何故性能に差があったらいけないのでしょうか。
○○はウルダハが有利だが△△はグリダニアの方が便利、といった差があるのは当然だと思いますが。
全てにおいてウルダハが優秀、というのであれば話は解りますがそうではないでしょう?
---すこし追記
非常に個人的な意見ですが、黒渦団は海賊中心なので斧が優秀とか、ウルダハは商業都市なのでクラフト面で秀でるとか、むしろもっともっと各都市の色をも前面に押し出してもらってもいいかなと思います。
(1都市だけ未実装クラスにギルドを取られてますが・・・w)
差をつけるにしてもそういった導線が無くて不自然とは感じますね。
Last edited by sono; 01-20-2012 at 09:21 PM. Reason: 追記を追加。
ココまで目くじらを立てるのがよくわからない。
実際ゲームをプレイしてるときにそこまで物理加工とかの差を気にしてますか?
30とかの差があるならまだしもこんなの誤差の範囲内でしょうに…
よしp性能はどうでもいいけど、スカートをグリ、リムサにもおくれ(´・ω・`)いやまじで
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.