Quote Originally Posted by MiaEst View Post
UOを引き合いにだして、ユーザー層がわかれるのがダメだと言ってる意味が通じません。
現行14のほうが、よほどユーザー層の均一化ができていますし、フィーストにおける報酬、中継配信システム等、承認欲求に対するケアは、やはり14の方がよほどケアがなっています。
UOのコアユーザーと一般ライトユーザーの格差は、壮絶なものでしたし(ノーマルフィールドのPK戦で20対1か、それ以上でもコアユーザーが普通に勝利できる)、やりこみ要素をとりあげるのであれば、開発からサプライされるコンテンツに取り組むことができる14のほうが、コンテンツがまったくなく、コンテンツそのものをユーザー自身で作り出していたUOよりは、よほどとっつきがいいと思います。
なので、過去げーを引き合いにだして、~のようなという使い方をするのは、おそらく14においてはむかないと思います。
う~ん。わかりやすいと思って引き合いに出したら論点がズレてしまっているので失敗ですね。
でも、ユーザ格差が激しいのは駄目だという認識で一致でよいですかね?

まったく異なるスタイルのゲームだから同じ考えはできないというのは視野が狭いと思います。
いうなれば、ゲームに限らず、流行らせる方法に結びつけるヒントは世の中に沢山あるはずなので。
でも、そこは本スレタイとは別の議論だと思うので、アイデアの出し方の良し悪しではなく、
アイデアそのものについて良し悪しを議論すべきではないでしょうか。

常に一新するスタイルのもよいですが、過去の良い面、悪い面を参考にし過去から学ぶこともある
と思います。PvPは特にそう。調整するにしてもバランスが大事と思いますよ。