Results -9 to 0 of 9296

Threaded View

  1. #11
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    ・自分自身のDPSしか測定されない
    ・横軸を戦闘開始からコンテンツ終了までの時間とする折れ線グラフで表示する
    ・縦軸は10秒毎の瞬間DPSと累計DPSの2個ワンセットで計測される
    ・縦軸横軸共に数値は表示しない
    ・縦軸は各データのピーク値をMAX(便宜上100%)として表示する
    ・複数のデータを同時に表示した場合、よりピーク値が高い方をMAXとして表示する(よりピーク値が高いデータが比較の基準になる)

    仮にこのDPSメーターであれば値が出ない為、他人のDPSを聞くという事自体が不可能になりますし、足きりとしての値を募集板に書く事も不可能です、仮に聞かれても「MAXまで出てますね」としか回答出来無いので。
    このデータは1つではどのようにDPSがどのように推移したかという意味合いしかなく、自身の過去のデータと比較することで初めて今回のDPSがどの程度上がったか(下がったか)、どこでその差が出たのかという意味を持ちます。
    この様に、比較の基準となる定規を絶対値ではない方法で測定する形であればハラスメントは発生しないのでは無いでしょうか、基準となる定規が各々違う形であれば指摘のし様が無いわけですから。


    非常に雑で申し訳ないがこんなイメージのDPSメーターで、同じスキル回しでILだけ上げたデータを重ねるとこの様な見え方になります。
    (5)
    Last edited by kimoi-man; 04-26-2019 at 02:53 PM.