メンターが全てのコンテンツに対して各ロールの立ち回りから攻略まで熟知している必要は無いと思います。

ただ、メンタールーレットを回すのであれば、マッチングする可能性のあるコンテンツではコミュニケーションを図り攻略を進める等々ある程度の対応は出来なければならないのではないでしょうか?

マッチング支援ということであれば現状でも極蛮神・8人24人レイドを除きメンタールーレット以外の各種ルーレットでその機能を果たすことは可能だと思います(マッチングアルゴリズムの調整は必要かもしれませんが)。また、アライアンスレイドルーレットも近く実装されるような噂もありますよね。そうなると極蛮神とバハ・アレキさえ対応できるようになればいいわけです。

それらの一般プレイヤーならマッチングしないけどメンターであるが故マッチングするごく一部のコンテンツでメンターとしての行動をしない・できないのであれば、ルーレット回さずにビギナーチャットやPT募集への参加だけしていればいいのでは無いでしょうか。(でも報酬のマウント欲しければ回さないわけにもいかないんでしょうね・・・)

個人的には現在のメンター取得条件はあまりにも緩すぎると思うし、メンターになるのであれば少なくとも過去エンドコンテンツも含め全て制限解除無しでクリア経験が必要なのではないかと思っておりますので、条件達成後もメンターを取得しておりません。

問題となるようなメンターは極めて稀な例ではあると思いますが、メンターになるための条件自体が甘すぎることが問題の根底にあるように思います。