Quote Originally Posted by toshi-nico25 View Post
「初心者・復帰者へ支援できますよ」っていうのがメンターですよね?
そのマーク見たら「何かしらの支援してくれるかも」という期待をするのは当然では?
少なくとも「悪質なプレイングはしないだろう」と信頼を寄せるのは普通では?

出来なくても出来ないなりに「一緒にがんばろう」という姿勢すら見せないなら何のためのメンターなんでしょう。
報酬のマウントを目的に初心者・復帰者を食い物にする存在ですか?


その程度の期待も信頼もできないのであればメンターなんて制度自体廃止にしたほうがいいんじゃないんですかね。
期待だろうが信頼だろうがメンターに寄せるのは構わんけど、
個人の考えでの期待や信頼にこたえられなかったからって「メンターとしては駄目だね」とか
言われても答えようがないって個人的には考えるんですけどね。

まぁ、看板が独り歩きして本人も1プレイヤーで有る事を無視される状況に成るなら
メンター制度自体をなくす方が良いと考えなくもないかな。