Results -9 to 0 of 1086

Threaded View

  1. #11
    Player
    kazu_1014's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    340
    Character
    Kazu Sophia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Black Mage Lv 52
    Quote Originally Posted by wantanmen View Post
    レイズしたらDPS落ちる説明は具体的にしたでしょう。貴方は3回レイズで1アクション分しか減らないとか、赤魔してるのか怪しい発言しかしてません。
    落ち着いてから投稿なさったほうがよろしいのではないでしょうか?
    「貴方は3回レイズで1アクション分しか減らない」ってどこで発言してます?
    普通に赤魔をやっていたら、レイズするにもGCDを消費しないとダメですし、MPの消費もある、マナも貯められないとわかるはずですし、返信元のYamada25さんの発言見ても3回レイズで1アクション分しか減らないとは言ってないと思いますが?

    Quote Originally Posted by Yamada25 View Post
    赤魔のMPは基本的に余るので、3回程度までなら立て続けに事故ってもリソースのロスは皆無に近い
    上記の引用部分を見てというのであれば、リソース=MPととらえれば、Yamada25さんの投稿は間違ってはいないと思います。

    Quote Originally Posted by wantanmen View Post
    ヒラ一人が落ちたら赤魔じゃないと大変ですが、それはヴァルケアルがあるからでしょう。あなた一度もヴァルケアル含めて強い説明してませんし、黒スレでむしろケアル軽視してましたよね。
    ケアルってそこまで重要なんです?
    そもそも、ヒーラーが二人とも死んでしまった時などの緊急時にタンクへヒールするくらいしか効果的な場面が思いつきません。
    そもそも、緊急時以外の回復は、ヒーラーのヒールワークを狂わせかねないので、やるべきではないですし。

    赤魔導士のケアルがヒーラー並みに回復できることは知っていますが、それでも範囲回復はできませんし、本職のヒーラーさんレベルの回復がDPS主体の人にできる方が少ないのでは?

    Quote Originally Posted by wantanmen View Post
    それにMPが余るからマナシフトのほうが連続魔の特性上、こっちのほうロスがありません。
    マナシフトは確かに有用なスキルです。
    ただ、ヒーラーの迅速魔がリキャスト中の場合、赤魔導士がレイズを行わない行動をとった時、大きくPTDPSが落ちると思いますが、認識間違っていますか?
    (9)
    Last edited by kazu_1014; 07-30-2017 at 02:21 PM.