Page 55 of 100 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast
Results 541 to 550 of 999
  1. #541
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    初めに黒魔を否定するつもりは有りません。

    攻略初期、及び中期位の募集使う場合、熟練者が少ないので赤召が増えて黒が減る、及び赤召を求めるのは当然の状況だと思います。

    黒はどうしても詠唱移動をギリギリまで詰めていくので、積極的に無茶をする必要が有りますよね?この影響でテロ、孤独死をするイメージが強く、また召はペットによる最低保証、赤と共に蘇生があるので、
    練習を優先させたい、時間切れまで安定させて、残り体力%からDPSを煮詰めると言う攻略手順の取りやすさの差が大きいです。

    赤は安定感の増大という意味では、TA上位が学占に対し実際には白圧倒的な様に、攻略初期における安定感の増大において高評価です。

    侍圧倒的と言われた中モンクのマントラが評価された様に、いっそ黒に一定時間AFになれなくなる代わりに蘇生出来るアビとか、
    詠唱中断時に次の魔法の消費MPを減らす(戦闘開始時は使えない)とかでフォローしても良いと思います。
    本職からはそんなものより、玄人特化木人ジョブとしてのDPSを上げてくれって意見の方が見そうですが。
    (2)
    Last edited by blancneige; 07-29-2017 at 07:11 PM. Reason: 誤字があったため

  2. #542
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    竜忍のDPS性能は実質互角です
    もっと具体的に言いましょう。グラフにおける竜忍の差は45、PTDPS換算で0.195%、これは計測誤差範囲内なのです
    つまり忍者は竜騎士との比較においてヘイトコントロール分純粋に優越してるんですね
    だから忍者からヘイトコントロールを削除するか、そのまま竜騎士に分け与えるか、という話に合理性があるんです

    とありますが、

    ヘイトコントロール込みの数値でみてるのではないのですか?
    誤差の範囲ならそれでバランス取れているじゃないですか?
    なぜそこから崩すようなことをするんですか?
    その分忍者の純粋なDPS向上が見込めるんですか?
    忍者から削除することによって生じるグラフで言う数値の下落分はどうなるのでしょうか?
    削除ならその後生じるそのジョブの今後どういうコンセプトのジョブにするのかという所まで出さないと誰も納得しないですよ
    削除するなら忍者はだましうちしかなくなりますよね?たった10秒で何するんですか?
    ただ削除しておしまい、ではただの自分のお気に入りジョブの上げ、特定ジョブ下げにしか見えないので止めましょう
    (13)

  3. 07-29-2017 07:03 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #543
    Player
    Sien's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    17
    Character
    Siki Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    White Mage Lv 100
    バランスの是正と言うのであれば、なぜ赤魔弱体の結論ありきで語ってしまうんですか?

    そもそも強化は現実的ではないと切って捨てられますが、運営はしっかりとナーフはできる限りしないで強化方向での調整を考えていると明言しています。
    であれば、ナーフの方がよほど現実的ではないと思えるのですが。
    運営の考えに沿う、強化案を出した方が相対的に通りやすいのでは?

    その辺りの事は、どうお考えでしょうか?
    (15)

  5. #544
    Player
    wantanmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    297
    Character
    Cookie Plain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by Yamada25 View Post
    赤から取るなら別に黒魔にレイズ付与でもいいですよね。
    どうぞ3連魔レイズで暴れて下さい。

    召喚はエギが攻撃をある程度担当してるのでリザレクの消費MPを抑えるかMP回復性能を高めれば
    一番火力を落とさない蘇生という本番適正の高い蘇生能力で個性もてますね。

    ふざけてるように見えるでしょ?私にも赤魔の没収こう見えてるのよ。
    エンドでの赤魔復帰性能をレイズだけしか見てないから、完全にごり押しにしか見えてないの。
    (18)
    Last edited by wantanmen; 07-29-2017 at 07:50 PM. Reason: 誤字脱字

  6. #545
    Player
    Yamada25's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    84
    Character
    Janremi Eeurelt
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by Sien View Post
    バランスの是正と言うのであれば、なぜ赤魔弱体の結論ありきで語ってしまうんですか?
    結局連続魔蘇生のオプションの価値が高いからですね
    強すぎるものを基準にしてバランスを調整しようとすると更にバランスが崩れるのですね

    黒魔と召喚をBuffして釣り合いをとるという発想も出来なくはないのですが、その場合って
    「侍を超える最強DPSとして君臨する黒魔」「次点の召喚」「連続魔蘇生以外は出番のない器用貧乏ジョブ赤魔」
    になってしまう
    蘇生一つに対する対処としては大袈裟に見えます
    また既に黒魔のDPSは木人において侍より強いので、それはちょっとなぁというのが一般的感覚な気がします

    Quote Originally Posted by wantanmen View Post
    赤から取るなら別に黒魔にレイズ付与でもいいですよね。
    黒魔にレイズを持たせる+召喚のレイズ優位性を高める、というのも解決案の一つだと思いますよ
    ただスマートじゃないなぁと思うだけで。はい
    赤魔のレイズ凹ますか削除したほうが早いですよね
    (7)

  7. #546
    Player
    vitalsign's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    281
    Character
    Magical Paprika
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Ninja Lv 100
    Quote Originally Posted by Yamada25 View Post
    DPSが話題に出たので、もういっちょわかりやすい形で状況を整理してみます
    先程の各層採用率のグラフとあわせてご覧ください



    詳細な数字はEmanon Noneの研究ノートで出していますので正誤検証もお願いします
    カタストロフィーの採用は「実質木人の単体ボス」だからで、故に移動性能の評価がやや低めです(つまり詩機赤が低めに出る)
    キャスター談義で盛り上がってるところすいませんが、
    これってシナジーがバーストに合わせられるかも考慮に入っているのでしょうか?

    例えば、詩のクリアップと竜のリタニーを比較した場合、実感では竜のリタニーのほうが有用性が高いように感じます。
    (1)

  8. #547
    Player
    Kakarim's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    185
    Character
    Kakarimu Totorimu
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    蘇生いじるなら連続魔によるキャスト無しの蘇生という持ち味は残したまま、消費MPを爆上げしてそうそう連発出来ないようにするってのが良さそう

    それか、ヒラの蘇生を強化して(衰弱無しとか)ヒラ以外による蘇生の価値を下げるとか
    (6)

  9. #548
    Player
    adcde's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    59
    Character
    Ririsa Risa
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    [/QUOTE]黒のDPSが「木人で」侍並に高いのなんてわかりきっていて、だからこそ
    黒魔の単純なDPS強化はこれ以上難しいと、ここでも黒スレでも何度も触れています[/QUOTE]

    先程も述べましたが、なぜ黒魔の使い勝手の改善を求めないのですか?
    侍と木人でのDPSは互角なんですよね?
    それで実戦では黒魔の方が落ちると。
    木人では最高火力が出せる以上、単純火力のアップではなく実戦での使い勝手の改善が急務であると思います。
    実戦で侍並みにDPSを出せれば黒魔にも十分席はあると思いますよ。
    場合によってはキャス2構成なんてのもありです。
    誰が近接2構成なんて決めたんですか?
    もう一回言っておきますが、現状で赤魔だけ弱体して待っている未来はキャスター枠の消滅です。
    そこの辺りどういう風に考えているのか教えて下さい。
    (15)

  10. #549
    Player
    wantanmen's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    297
    Character
    Cookie Plain
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by Yamada25 View Post
    そこ肝心な部分なのに曖昧にして欲しくないのですが。というかコンセプト崩壊させるのにスマートじゃないから削除は酷すぎでしょう。
    とりあえずなんで連続魔レイズが強いと思うのですか?黒赤で着替えてるようなのでエンドで実体験があると思いますが、教えていただけますか?
    (13)

  11. #550
    Player
    Yamada25's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    84
    Character
    Janremi Eeurelt
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by vitalsign View Post
    これってシナジーがバーストに合わせられるかも考慮に入っているのでしょうか?
    考慮外です。各シナジーに平等になるように基本的にリキャスト毎の使用を前提にして計算しています
    なので実際はこれより低いかも知れませんし、相乗効果で高いかも知れません
    そのへん加味して数字を出せたらいいんですけどね・・・
    詳細はリンク先に載っていますので、それを一読すると計算内容がわかるようになっています
    (1)
    Last edited by Yamada25; 07-29-2017 at 08:32 PM.

Page 55 of 100 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast