抜粋して引用してます

Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
零式でDPSチェックにひっかかるのってジョブ間格差が一番大きいわけではないと思うのよ
Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
Job格差があるってのもコンテンツの問題だけじゃないんだから
コンテンツだけ弄っても変わらんよ。

前の#87の投稿で書いた通り、これは「直接的なジョブ格差対策」ではないです
そして僕は、「DPSチェックにひっかかる一番大きな要因がジョブ格差だ」とも思ってません
反対派の方が「結局は中の人次第だ」と発言されてますけど、その認識は僕も全く同じです

ここでは「ジョブ格差の是正の仕方」を提案してるんじゃなくて、「ジョブ格差に対して厳しい声が上がる風潮を緩和させる方法」を訴えている という事だと思います


またNegitoroさんは「ヒラ負担にして時間を確保させる」と発言されてますが

アディショナル的時間の追加で「増える負担がある」としたら、それは「ヒラだけ」ではないですよね
盾だってDPSだって、「仕事が延長」されるんだから、それを負担と言い換えるとしたら「全ジョブ仕事が延長される」という事ですから、同じことです

攻撃時間が延長されるというメリットも、「DPSロールだけに与えられた猶予」ではないです
盾もヒラも、スキあれば必死に攻撃参加してるんだから、「攻撃可能時間延長で楽になるのもPT全員」です

上記の中から「ヒラの部分だけの負担」と「DPSの部分だけの猶予」の二点だけを捉えて、「それが全てだ」と結論付けているだけだと思いますが、実際にはそうではないです


また「ある段階から負荷をかける」という方法も、負荷=ヒラへの負荷 とは限りません

ヘイトが乱れ始めるとか、敵がどんどん硬くなるとか、戦闘エリアが狭くなっていくとか、ザコがわくとか、地面がぬかるんで移動速度がどんどん遅くなるとか、あらゆる「負荷のかけ方」があります
それによって増える負荷はやっぱり「ヒラに対してのみ」ではありません

だから「ヒラ負担にしてでDPSが楽になる」というスケープゴート的な事にはなりません