Page 12 of 23 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast
Results 111 to 120 of 224
  1. #111
    Player
    seiges's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    33
    Character
    Reor Weber
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    時間切れって思うのだけども、10分で強制ワイプするのを全体攻撃連続を徐々にきつくするやらを導入したとして、
    10分で強制ワイプから9分から全体攻撃連打はじめて10分くらいでワイプするように調整されるだけじゃないの?

    制限解除される頃に少し粘れるようになるだけ。
    結局必要とされる全体のDPSは同じになると思いますよ。
    そこをプレイヤーの工夫によって10分以上戦えるようにして欲しいという要望だと思いますよ

    3.xの頃と比べ多少落ち着いては見えるものの、タンクやヒーラーも上手さの指標は火力のみという構図はあまり変わってないように思えます

    これは『制限時間以内』に『敵のHPをゼロにする』というデザインの中、プレイヤー側の工夫する余地が後者にしかないからではないでしょうか

    前者もプレイヤー次第となれば、敵の攻撃を凌ぐ・激しい攻撃の中でも味方を活かすといったプレイスタイルを崩すことなくパーティーに貢献できますし、ジョブの方向性を多様化する下地も作れると思います
    (2)

  2. #112
    Player
    TYObaby's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    69
    Character
    Tyo Baby
    World
    Atomos
    Main Class
    Monk Lv 70
    極端な話、全員のDPSが仮に1/3だったとして
    本来10分で倒すボスが30分かけて倒すってことですか??

    ちょっと勘弁してほしいです。

    制限時間あるのは
    それまでには終わるっていうメリットもあると思います。
    (24)

  3. 07-31-2017 02:38 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #113
    Player
    Mahabari's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    23
    Character
    Mahabari Onejob
    World
    Ultima
    Main Class
    Summoner Lv 70
    現在不遇職の筆頭?と呼ばれるほどの召喚士と赤魔道士がLV70で両方で遊んでいます。

    時間切れ強制全滅の代わりに、徐々に負荷が上がっていく場合、
    なんかますます赤魔道士が大活躍するような気がするのは、私だけでしょうかね?
    パタパタと倒れていく中、赤魔道士がヒラを補佐して立て直して、何とか乗り切った~みたいな感じで。

    ただ、単体ボス相手に、基準となる時間を経過後に、雑魚が群がってくる、
    あるいはその逆で、時間内に雑魚殲滅できなかったらボスが強化されるってのは、
    単体火力が高いジョブと、範囲火力が高いジョブ双方が活きてくるのでいいかなとは思います。

    でも時間切れ強制全滅も、演出次第では面白いなと思っていまして、
    極スサノオの巨大な剣を全員で攻撃とか結構好きです。

    コンテンツ中のメリハリがつくっていうか、気合が入るっていうか。
    やはり前半フェーズと後半フェーズの切れ目に一つあってもいいような気がします。
    (2)

  5. #114
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by seiges View Post
    そこをプレイヤーの工夫によって10分以上戦えるようにして欲しいという要望だと思いますよ

    3.xの頃と比べ多少落ち着いては見えるものの、タンクやヒーラーも上手さの指標は火力のみという構図はあまり変わってないように思えます

    これは『制限時間以内』に『敵のHPをゼロにする』というデザインの中、プレイヤー側の工夫する余地が後者にしかないからではないでしょうか

    前者もプレイヤー次第となれば、敵の攻撃を凌ぐ・激しい攻撃の中でも味方を活かすといったプレイスタイルを崩すことなくパーティーに貢献できますし、ジョブの方向性を多様化する下地も作れると思います
    CFやRFの様なオートマッチングが主流で、コミュニケーションの希薄なFF14で
    それが楽しいのかと言われたら正直疑問です
    身内でキャッキャするには楽しそうですけどね

    それに加え、仮に徐々に負荷が掛かる様なコンテンツであれば
    より早く倒す事が正義となり、タンク・ヒーラー含めDPS至上主義が加速する懸念もあります
    ある一定時間をボーダーラインとし、それまでに倒せるよう高DPSを強要されるだけでは?
    コンテンツの位置付けによりますが、もしエンドコンテンツに実装するとしたら
    零式なんかより遥かに敷居の高いコンテンツになりそうな気が
    (11)

  6. #115
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by seiges View Post
    そこをプレイヤーの工夫によって10分以上戦えるようにして欲しいという要望だと思いますよ

    3.xの頃と比べ多少落ち着いては見えるものの、タンクやヒーラーも上手さの指標は火力のみという構図はあまり変わってないように思えます

    これは『制限時間以内』に『敵のHPをゼロにする』というデザインの中、プレイヤー側の工夫する余地が後者にしかないからではないでしょうか

    前者もプレイヤー次第となれば、敵の攻撃を凌ぐ・激しい攻撃の中でも味方を活かすといったプレイスタイルを崩すことなくパーティーに貢献できますし、ジョブの方向性を多様化する下地も作れると思います
    9割ヒラゲーですよね。それ。

    そもそも時間切れ以上かからないように全員火力出せ!になるでしょ。天道3層のGA-100までに倒す、が最たる例です。
    (18)

  7. #116
    Player
    kousama's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    51
    Character
    Kou Valhalla
    World
    Kujata
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    例えば粘って30分とかになってクリア出来ればまだマシですが、ダラダラ粘って30分後全滅とか、少し言葉が悪いかもしれませんが個人的にはダルイですね。
    それよりも、10分で強制終了‼︎
    じゃあ、あそことあそこ改善してみよう‼︎と、リトライしながら色々改善していった方が良いです。

    タンクが残って粘っているのをずっと床をペロリしながら見てるだけは、ちょっと辛い。
    (9)

  8. #117
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    時間切れの方向性が天動3層みたいに、火力やタンクヒラの耐久では無く、全員のギミック処理方法で変化する方式を追加してみてそれで様子見したいですね。

    邂逅2を例に取ると、吸収される各部屋のザコは最低2体、最大で5体倒せたと思いますが、ああ言う感じで全部倒す(吸収まで待つ)、最低限倒して突破をPT毎に選べる形式なら・・・
    とここまで書いた所で、エリュ・誘導・ペコ・お米・中央・端・内・外出来ませんが浮かんで来ました。
    (0)

  9. #118
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by blancneige View Post
    時間切れの方向性が天動3層みたいに、火力やタンクヒラの耐久では無く、全員のギミック処理方法で変化する方式を追加してみてそれで様子見したいですね。
    野良でGA-100時間切れになった後に、「柱を残しましょう」になった事は一度もありませんでした。結局火力出しましょう!になるわけです。

    火力以外の時間切れ、となると球拾い系とか弾幕シューティング系とかでしょうか。
    (4)

  10. #119
    Player
    seiges's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    33
    Character
    Reor Weber
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by TYObaby View Post
    極端な話、全員のDPSが仮に1/3だったとして
    本来10分で倒すボスが30分かけて倒すってことですか??

    ちょっと勘弁してほしいです。

    制限時間あるのは
    それまでには終わるっていうメリットもあると思います。
    時間をどこまで延長出来るかというのも問題ですね
    私としては、最終フェーズのループ数を1回分増やせる程度をイメージしていました
    (あまりにも伸ばせてしまうとDPSロールが不要になるため、あくまでもロスタイム程度)

    天道3層はギミックをキッチリとこなすハードルが高く、それならば火力で押し切った方がシンプルで分かりやすいという側面もありました

    他の例では、初期の極ラーヴァナ討滅戦で、盾LBで滅を安全にしのぐか、近接LBで滅が来る前に倒しきるかといった選択肢があったかと思います

    火力がある場合は火力で押し切り、足りない場合は延長戦に持ち込もうという提案はオートマッチングやパーティー募集でも行っていけると思いますよ
    (0)

  11. #120
    Player
    thice's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    159
    Character
    Thice Argent
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by blancneige View Post
    ①フェーズが厳密に決まっていて、ボスが特定行動終了後時間切れ(大体の極)
    ②通しでの時間切れが決まっていて、ボスの最終行動がばらつく(大体のレイド、極スサノオはこっち)
    ③理論上時間切れが無い(極シヴァ、律動4。ちなみに天動3は②のタイプ)

    時間切れタイプで言うと、③>②>①で好きですね~
    邂逅2かな?アラガンロット無視戦法取れるけど、その分時間切れ厳しいと言う柔軟性は良いと思います。
    ちょっと気になったので書きますが、極シヴァって①じゃないですか?
    制限解除ソロでぶん殴りにいきましたが、三回ほど弓モードになったあと、履行されて耐えたら二連続履行、さらに耐えたら三回目履行とここで耐えられなくなりました。
    (5)

Page 12 of 23 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast

Tags for this Thread