Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
効率化が図られた結果変化する遊びというのは基本的に14のようなIL制を採用しているゲームでは不可能です。
「装備をとって成長させていく」ことを目標にするゲームにとって効率化はイコール、火力、タンク力、ヒール力の安定になります。これはランダム化を導入しても変わりません。
そしてこのようなゲームでは「装備を強化した手間暇分強くなった感」を味わえることがそういうゲームの楽しさなのです。
それは例えば、クリアーが難しかったコンテンツが装備ILを上げたことによって楽にクリアーできるようになった、周回速度が上がった、零式などの高難度をクリアーできた、などです。
そのようなゲームにとってめんどくさいランダムに付き合うということは決して起こりませんし、強制されるコンテンツがでてきたりしたらそれは苦痛以外の何物でもありません。
これは私のMMO経験上断言できます。
ヴィジルハードはランダムの失敗例などではなく、「ランダムがうるさくて装備を強化した手間暇分の強くなった感が体感しにくい」っていうことだと私はおもいます。
 
FF14が飽きやすいというのは、私としては「俺ツエー」が味わえるコンテンツの不足、もしくは今の装備取得速度に追い付いていないかだと思っています。
徐々にそういうコンテンツは増えつつありますが、今の追加速度でもまだ足りないかなという認識です。