Results -9 to 0 of 6209

Dev. Posts

Threaded View

  1. #10
    Player
    shinzin6's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    209
    Character
    Darake Shinkai
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Proima View Post
    ①まず、整理された内容としまして、アーゼマ・オシュオン以外の各ロイヤルロード効果は、
    現在の仕様を維持されるとの認識で、齟齬はございませんでしょうか。

    ②次に、ロイヤルロードの意味が無くなってしまうのではないかという点です。
    ですが、オシュオンの主な効果は「攻撃速度を10%上昇」させるものです。

    言い方を変えますと、GCDと詠唱速度を短縮させる効果ですので、
    アーゼマとは異なり、恩恵を全体ではなく個々でみることができます。

    計算が苦手ですので、shinzin6さんの計算式に当てはめられないのですが、
    範囲化と効果時間延長をした際、現在の仕様より効果量の数値が低くなるのでしたら反対です。
    ご意見有難うございます。
    私の提案では火力貢献度が高いアーゼマ・オシュオンのみこの適応となります。それら以外のカードについては現状のままでの仕様となります。
    ですので世界樹を範囲化した際に効果が薄まって意味をなさないといった仕様にはなりません。そうなってしまえば私の提案の根本が機能しなくなりますので。

    ですが、Proimaさんが仰るよういオシュオンに関しては8人PTでは火力UP以外の観点からの攻撃速度上昇の恩恵が範囲化では少なく、また単体延長・強化ではより著明に得られる形となります。しかしこれも以前の提案のようにオシュオンを魔法攻撃UPにするというものではない為恩恵は残りますし、ギミックなどで使用したいということであれば詠唱職に対して単体強化で使用することでより恩恵を大きくするというメリットもあります。

    効果量については再度まとめますと
    アーゼマ・オシュオン以外・・・現状仕様の為変化なし
    アーゼマ・オシュオン・・・・・・・カード効果が平均化されるため効果総量と複数回まわした際の平均値で現状と同等に調整が出来る。
    以上です。



    なお話題が長期化しているため途中から参加された方やそもそも何を言ってるのかわからないんだけどといった方は個別に説明させて頂きますので専用スレ『占星術師のドローと現状のロイヤルロードがシステム的にかみ合っていないので何とかしたい』で書き込みをお願いします。
    (0)
    Last edited by shinzin6; 01-14-2017 at 06:44 PM.

Tags for this Thread