Quote Originally Posted by kitachan View Post
▼私が複数のジョブがダメに思う理由
Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
また、FFXIVはアーマリーシステムによって、1キャラクターですべてのクラス/ジョブをプレイできます。
全クラス/ジョブをカンストしてくださっている方が、たくさんいらっしゃる一方で、
やはりメインのジョブを育てていくことで、精いっぱいになっている方も非常に多いと思います。
「ジャンピングポーション」は、他のジョブをプレイするきっかけづくりの一つにもなりますし、
そうなれば、これまでは忙しくてプレイできなかったサブジョブの装備を取得するために、
既存コンテンツへ行く機会が生まれ、結果コンテンツの回転率も上昇します。
よしPのコメントにもあるように、既存のプレイヤーへのサービスでもある。

・既存プレイヤーがキャラクター育成を楽したい、レベリングIDに行きたくないだけの要望にしか聞こえない(キャラクター育成が楽しくなるように要望を出す方が先ではないか)

というけれど、これは個々のプレイヤーの考え方の違いなだけで、「レベリングによるキャラクター育成も楽しめるゲーム」と私は考えている。
FF14はコンテンツ型なので、レベリングもそのコンテンツのひとつくらいなものだね。
今は他のコンテンツへ行くのにレベルとメインクエのクリアが紐づけされすぎていてイデルシャイア行くまでは半ば強制的なものになってしまっているけれど、そこを強制する理由って私はないと思う。
レベリング楽しみたい人は今まで通り楽しめますし、いえ、私はギャザラーやクラフターしてるだけで楽しいのっていうのであれば戦闘しないで済むのは助かりますし、そこに戦闘の枷をはめる必要ないですしね(一例です)。
未購入者の格差っていうのも外からみて勝手にそう思っているだけにすぎないと思う。買わない人は買う必要ないやって思ってそれでプレイしているだけだし、買う人はその方がいいやって思って買っているだけだよね。

IDの人減少については大きく変化はないと思うよ。人はクリアしていくにつれ減っていくし、そこを常に増やし続けることってできない。故にルーレットがある。
1ポーションにして別キャラならーというのも、ポーション使う人はそこでポーション使わないでサブジョブはあげないよ。
またIDの人減少を懸念するのであれば死者の宮殿でレベル上げできたりするのも何か変更していく必要がでてくるよね。


・キャラクター個々に対する価値(称号)が大幅に下がる(ゲーム内で自慢したり、注目できる部分)

ここがよくわからんないけど、ポーションで解除されるのって皆通ってきたメインシナリオクリアまでのアチーブだけだよね。
私はキャラクターの価値が下がるとは思わないし、なんで下がるのかも理解できない。
こういったあたりからもなんかほかの人が簡単にレベルが上がるのが悔しいだけなのでは? という気がしてしまう。
その気持ちがわからんでもないけど、私はどうでもいいことだと思う。それより一緒に遊べる人が増える方がMMOとしてはうれしい。