ランキング報酬って事で人数を限定しちゃってるのが萎えてるのかな。
フィーストをこつこつ続けてればいつか手に入る感じなら何も言われなかったかと。
ランキング報酬って事で人数を限定しちゃってるのが萎えてるのかな。
フィーストをこつこつ続けてればいつか手に入る感じなら何も言われなかったかと。
さて。
頑張れば10位入賞はできるって言ってる人いますが本当にできると思いますか?
リアルの環境は人さまざま。どうしても越えられないものってあるんですよ。
自分も割と仕事に時間をとられてしまうのでウィークリー消化だけでもかなり大変です。
仮に極端な話ですがよしPさんのようにご多忙な方でも頑張れば取れると思いますか?
FF14は確かに他のMMOに比べ時間をそこまでかけなくても大丈夫かもしれませんが
さすがにPVPのランキングとなると話は違うと思います。
現にランキングに試合数が乗ってますがシーズン2の上位10人を拝見したところ
ソロだとだいたい250~550試合ぐらいでしょうか。
その上こちらは素人ですし、今までPVP頑張ってきた上位の人においそれと追いつけるでしょうか。
(上位の人はPVPに限らぬ話ですが相当な努力をされているので凡人が頑張っても簡単に縮められる差ではないと思います。
かえって「素人が頑張ればなれる」は上位の人に対して少し失礼ではないでしょうか。)
どうしても取りたいなら会社もやめて専念しろレベルに自分には聞こえてしまうので
現実的ではないと思います。
今回の話をもとに、ミニオンだけ撤回してしまうと、ではあれもこれもと欲しがりそうなものは全て要望→撤回され、ランキング報酬が「誰も欲しがらないもの」だけになりそうな気も・・。
誰もが欲しがるもので、ランキングに入った人だけ自慢できる要素が、ランキング報酬なのでは?
ここ(ランキング報酬の在り方)については、どういうお考えなのでしょうか?
このスレを見ていると、では代わりにこういうものを用意してあげようっていうのを見受けられませんが、ミニオンを無くしたとして、代わりにどういうものを用意すれば良いと思いますか?
Last edited by Elas; 11-06-2016 at 07:06 PM.
代わりの物を~とは言っていたんですが。
特に反応が無かったので具体的なものは出していませんでした。
こちらがこういうものを~と言うよりも「ミニオン以外なら良い」というのがこのスレの主体でしょうから
逆にフィースト参加者が、こういう物ならミニオンの代わりなら納得すると言った方が遠回りしなくて済むと思います。
個人的な意見を述べるならフィーストと言えば闘いでしょうから
一発で目立つエフェクトが派手な武器とか良いと思いますけどね。
あとは変形する武器とか。
(CFでそれを持ってる人とマッチングしたらこの人これもってるスゲー!ってなるだろうから。)
専用エモートがあっても良いとは思うけれど・・・またこれ批判が出てしまうだろうか・・・?
個人的な感性になってしまいますが、ミラプリ用の装備やエモートが報酬であれば、何の魅力にもなりません。代わりの物を~とは言っていたんですが。
特に反応が無かったので具体的なものは出していませんでした。
こちらがこういうものを~と言うよりも「ミニオン以外なら良い」というのがこのスレの主体でしょうから
逆にフィースト参加者が、こういう物ならミニオンの代わりなら納得すると言った方が遠回りしなくて済むと思います。
個人的な意見を述べるならフィーストと言えば闘いでしょうから
一発で目立つエフェクトが派手な武器とか良いと思いますけどね。
あとは変形する武器とか。
(CFでそれを持ってる人とマッチングしたらこの人これもってるスゲー!ってなるだろうから。)
専用エモートがあっても良いとは思うけれど・・・またこれ批判が出てしまうだろうか・・・?
実際、以前にランキング報酬として「装備」と「家具」が贈呈されておりますが、そこまで「欲しい」という話題は出なかったと記憶しています。
※ミラプリ装備を見てすごいと気付けるのは、ザ・フィーストに興味のある人だけだと思います
やはり、一番目立つのは「マウント」と「ミニオン」であり、その2つは強さに直結せず、誰もが欲しがる自慢要素ですので、ランキング報酬として適切と思っています。
そして、その2つを撤回するのであれば、その2つに匹敵するくらい「欲しい」と思えるような報酬(例:ミスト1区のど真ん中に豪邸が建てられ、そこを所有できるなど)が必要なのではと思っています。
※マウントやミニオンであれば、誰もがすごいと気付きやすいと思います
※課金アイテムやアチーブメント報酬なども、強さに直結しない魅力あるものとして、実用装備ではなくマウントやミニオンなどを商品や報酬として採用している(ゲーム内で強さに差が出ないため)
報酬に関係なく対人好きでランキング上位を目指している人もいれば、報酬や自慢目的で頑張っている人もいると思いますので、そこを無下にすることはできないと思います。
実際、ミニオンと比較していらないと思ったから、装備やエモートを提案されているんですよね?もし、エモートや装備もコンプできないから何とかして欲しいという要望を見たら、どう思いますか?
正直、きりがないと思います。
Last edited by Elas; 11-08-2016 at 01:15 AM.
フィーストは食べ物じゃないんで完食できないです。
そもそもコンプしたければ苦手なものでもその先にあるものがほしいって思うなら普通すると思うんですよ。
ぼくは苦手だからしませんってならそれはそれで。じゃあ諦めてねって普通なると思うんですよ。諦めれないならやればいい、それだけのこと。なんでゴネるのかがわからない
思います。なぜなら全くの初心者でもフィーストシーズン開始してそのシーズンで上達し、ランクインした人を見たことがあるからです。
結局は努力と向上心だと思います。最初から諦めてたらそりゃあうまくもならないし時間の無駄だと思います。
試合数よりも1試合の内容が大事なので試合数でジカンガーってのはないかと。
ウィークリーの消化が大変とありますがウィークリーは仕事ではありません。絶対しなければならないものでもないです。
その時間でフィーストやればいいんじゃないですか?
幸いシーズンは長いですからね。
そもそもpvpが人気ないからとかフィーストはしませんって離れてた人がミニオンが報酬になったとたん、ギャーギャー言い出すのって都合がよすぎると思うんですよ
批判ばかりではよくないと思いますので、1つ提案です。
今回の問題は、「報酬の贈呈が、ザ・フィーストのランキングに限定されていること」だと思います。
特に問題なのは、「数量限定なこと」ではなく、「ザ・フィーストに限定されていること」だと思います。
ようするに、PvPの得意な人が有利になっているという点が、問題なのではないかということです。
※数量限定が諸悪の根源だと言う方もいると思いますが・・
ですので、例えばあらゆる分野(PvE、ギャザラー、クラフター、ゴールドソーサーなど)でランキングを競い、いずれかの分野でランキング上位になれば、同じ報酬(マウント/ミニオン)をもらえるというような仕組みにすれば、得意分野で戦えるようになりますので、問題解決はしませんが、今より健全になると思います。
死者の宮殿のランキング上位10名とかもあればここまで荒れなかったかもしれませんねぇ・・・批判ばかりではよくないと思いますので、1つ提案です。
今回の問題は、「報酬の贈呈が、ザ・フィーストのランキングに限定されていること」だと思います。
特に問題なのは、「数量限定なこと」ではなく、「ザ・フィーストに限定されていること」だと思います。
ようするに、PvPの得意な人が有利になっているという点が、問題なのではないかということです。
※数量限定が諸悪の根源だと言う方もいると思いますが・・
ですので、例えばあらゆる分野(PvE、ギャザラー、クラフター、ゴールドソーサーなど)でランキングを競い、いずれかの分野でランキング上位になれば、同じ報酬(マウント/ミニオン)をもらえるというような仕組みにすれば、得意分野で戦えるようになりますので、問題解決はしませんが、今より健全になると思います。
価値観はそれぞれですね。
なぜミニオンだけに注目が集まったかと言うと前にもかなり書かれていますが
今までにリアルマネーのかかったミニオンの商品がかなりあり、
金銭的にそれなりの金額の支払が既にあったということです。
これが無ければ「難しいことを成し遂げた人にはそれなりの報酬を」の考えに
大賛成なので言うことはありません。
むしろPVPにしろ零式にしろギャザクラやDDにしろ上位の人の報酬や特別感は少なすぎると思ってる方です。
自分はコンプするプレイヤーではないので一例として挙げたまで。
他全てを捨てる覚悟でやれと言うことだと思うのですが。。。
初心者で上位10位はごく限られた人だと思います。
そのミニオン報酬が3~5年と変わらないなら希望はありますが、それじゃPVPやってる人からしたらつまらないでしょう。
問題になっているのは上にも述べたとおり。リアルマネーが関係してきたことでしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.