Results 1 to 10 of 2201

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    「知ってないと対処できない物」は別にいいんじゃなかったんですか?
    前の投稿にも書いたんですが、バリスティックのように「倒すことが目的になってない物」は、攻略法がちょっとトリッキーになるんです。
    「ダメを与える目的の技、弱体させる目的の技、自身を有利にする技」が、自分にとって許容できるかどうかの判断基準の一つです。
    バリスティックミサイルは、完全に「開発陣がギミック処理という謎解きをさせたいから」です。
    このゲームの中ではその、「本来敵が持つであろう、攻撃を行う意図」と、「開発陣が実装する意図」がミスマッチする物が多いです。

    遊びとしては面白いんです。
    ただ自分の提案しているような馬の場合、純粋に戦う事を目的としているので、謎解き的なギミックってのは、個人的には「排除したい」って感じですね。

    Quote Originally Posted by XXw View Post
    「超高難易度」作らないなら作らないでそこで話を終わらせておけば良いんですよ。

    自分は作ってほしい難易度は「これだ」と限定していませんし、とくに難易度にこだわりもありません。
    高難易度にするか、カジュアルにするか、そこは開発さんが決める事ですしね。
    作れるか、作れないか、作ったらどんな問題点が出るのか、などの話が出てたのでそれに対して「返答」していただけです。
    どの難易度で作って下さい、という話ではなく、「こういうタイプの戦闘が作れるし、それが今の戦闘システムで可能である」というだけです。

    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    素直にソロコンテンツとして考えた方が良くないかなコレ。

    このゲーム、ソロで戦闘してもあまり面白くないんです^^;
    しかもソロの場合、ジョブ格差がかなりないですか?
    このゲームは、PT内でのジョブ格差は出ないように意識されてますが、ソロのときって格差が結構ある気がしてるんですが。
    ソロ用だと予習とかたしかに、「個人の問題」になるからいいんですが、今度は「ソロだと弱いジョブ」を想定して作る事になるので、それはそれで問題ですね。
    (7)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    このゲーム、ソロで戦闘してもあまり面白くないんです^^;
    しかもソロの場合、ジョブ格差がかなりないですか?
    このゲームは、PT内でのジョブ格差は出ないように意識されてますが、ソロのときって格差が結構ある気がしてるんですが。
    ソロ用だと予習とかたしかに、「個人の問題」になるからいいんですが、今度は「ソロだと弱いジョブ」を想定して作る事になるので、それはそれで問題ですね。
    ん?これだと、基本的にJPOBバランスや装備バランスの調整は現在の戦闘システムによって構築されてるわけで
    それ自体を変更するような要素を入れたとしてバランスが維持できるかは別問題になると思うんだけど?
    ソロならまだインスタンス構築時にバランス取れなくもない(技術的な話じゃなく印象では)と思うんだけど
    そこで構築されてるPT全体に対してバランスが取れるかはわからんし面白くなるかもわからんよね?

    ターゲット固定しないランダムにするならキャスはタゲ来たらひたすら逃げんとならんくなりそうだ。
    (1)

Tags for this Thread