Page 143 of 403 FirstFirst ... 43 93 133 141 142 143 144 145 153 193 243 ... LastLast
Results 1,421 to 1,430 of 4028

Thread: ナイトスレ

  1. #1421
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    個性を出して住み分けをしようとした結果、ベンチウォーマーになってしまっては困るので、
    開発には今後、ナイトをどの様に色付けしていく方針なのかを聞いてみたいところですよね。
    これ以上堅く出来ないのなら守りを重視したタンクとしては不十分だと思います。
    そういえば、吉田氏がナイトや他のタンクでプレイしているところを見たことがないのですが、ありましたっけ?
    (6)

  2. #1422
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ゲームバランスの要望では無く、演出としての要望です。
    パッチ3.3は竜詩戦争終結って事でイベントカットシーン力を入れてましたね。
    ただちょっと疑問に感じた事があります。
    ドラゴンのブレス(火の息では無く火の玉でしたが)をNPCが盾で受けてました。

    ブレスがブロック出来ないのを疑問に感じてるわけでは無く、プレイヤー側が出来ないのにNPCにやらせてる事に疑問を感じています。

    ブレスをブロック出来るのがタンク間のバランスを悪くすると考えているなら、前足で引っ掻いたり噛み付く攻撃みたいにブレス(火の玉)を通常攻撃にしてみてもいいんじゃないかなと。
    (4)

  3. #1423
    Player
    siroma's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    410
    Character
    Hal Yasumi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ゲームバランスの要望では無く、演出としての要望です。
    パッチ3.3は竜詩戦争終結って事でイベントカットシーン力を入れてましたね。
    ただちょっと疑問に感じた事があります。
    ドラゴンのブレス(火の息では無く火の玉でしたが)をNPCが盾で受けてました。

    ブレスがブロック出来ないのを疑問に感じてるわけでは無く、プレイヤー側が出来ないのにNPCにやらせてる事に疑問を感じています。

    ブレスをブロック出来るのがタンク間のバランスを悪くすると考えているなら、前足で引っ掻いたり噛み付く攻撃みたいにブレス(火の玉)を通常攻撃にしてみてもいいんじゃないかなと。
    ソームアルのティオマンが使ってくるブレスみたいな技もたしか物理判定だからブロック発動しませんでしたっけ?
    真成1層のワイルドチャージは見た目突進なのに、魔法判定だし、
    3層フェニックスのリヴァレーションは見た目魔法っぽいのに物理だったりと
    見た目と攻撃属性があってないスキルって今までもあったので、火の玉盾受けできるのは、そんなに違和感ないかなと。
    (2)

  4. #1424
    Player
    nyakonya-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    76
    Character
    Emma Woodhouse
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 51
    シェルトロン「3.0のPVはいい思い出」
    (0)

  5. #1425
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ドラゴンのブレス(火の息では無く火の玉でしたが)をNPCが盾で受けてました。
    別レスもついてますけど、火の玉=物理なら不思議はない、ということで。…きっと、あれは【灼熱の唾液】とか【燃えさかるげっぷ(胃液)】なんですよ…

    あ、盾というかシェルトロンに魔法防御[も]欲しいですけどね
    (0)

  6. #1426
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    別レスもついてますけど、火の玉=物理なら不思議はない、ということで。…きっと、あれは【灼熱の唾液】とか【燃えさかるげっぷ(胃液)】なんですよ…

    あ、盾というかシェルトロンに魔法防御[も]欲しいですけどね
    pvでシェルトロンでおーってさせておいて結局ブロック出来なくてガッカリみたいなレスもありましたよね。
    教皇庁のラストは無理に魔法を受け止めた結果で納得も出来ます。

    同様に火の玉や息がブロック出来なくても別にいいんですけど、NPCがブロック出来てるのに、光の戦士が受け流すことが出来ないのにモヤっとなるってかんじですね。

    なので受け流せるブレスを演出的に実装出来ないか?って事ですね。

    よくある敵の攻撃パターンの、攻撃、攻撃、ちょっと痛い攻撃ってやつのちょっと痛い攻撃を受け流せるブレスにしてみたらいいのではと。

    ブルートパンチやトリプルブロー枠と言ったらわかりやすいかな?
    (1)

  7. #1427
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ブルートパンチやトリプルブロー枠と言ったらわかりやすいかな?
    ごめんなさい。さっぱり分からなかったのでググってようやく理解しました(名称だけですがw) 零式とか極とかPVPとか縁がない人なので( *´艸`)
    (0)

  8. #1428
    Player
    Schwarzer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    16
    Character
    Lumtere Solaire
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 47
    戦士が強すぎるというと叩く方おられますが『でも、インビンあるじゃん』とか。
    ナイトの他職との防御差は素で8%前後、アビとの兼ね合いでもっと減ります。
    『インビンあるじゃん』でなんとかなる差ではなくなってきてます。
    あと、ナイトの売りの物理耐性が魔法過多のエンドコンテンツで
    売りじゃなくなってるんですよね、なのに火力差でかなり差がある。
    席がなくなっても仕方ないとおもいます。
    ヘイトの立ち上がりも他職より遅いですしね。

    ナイトで思うことは。

    1.フラッシュ(ヘイト)
      他職でも使えるアビで、ヘイトで使えるので便利なアビ。
      ナイトの特性である『暗闇』がレイドボス等には効果がない。
      レイドでは他職と効果同じ。

    2.シールドバッシュ(スタン)
      他職と違ってインスタンスじゃないから、リキャストが短いのですぐ使える。
      過去の戦士からの『スタンありきになるじゃん』で、スタン耐性がつき使いどころが変わる。
      今やスタン耐性の敵ばっかでシールドバッシュが効く敵が少ない(IDの雑魚等除く)。

    3.シールドスワイプ
      対象に「WS不可」を付与する
      エンドでは付与されない。


    4.物理特化アビ
      魔法多めコンテンツだと、まともに使えるのセンチネルと、ランパートだけなんですよね。
      ブルワもシェルトロンも魔法は発動しませんし、戦のフォーサイトも魔法は× 

    コンセプトで火力がないのは仕方ないと思いますけど、ジョブのアビ特性死んでませんか?
    効果がない特性ばっかです。
      
      
    盾3職のバランス問題は、今後も続いてくのでしょうが、
    お互いの持ち味伸ばしていければいいなとおもいます。

    追記:
    極ニーズヘッグ タイムライン見ましたがほぼ魔法攻撃(火属性)でした。
    (9)
    Last edited by Schwarzer; 06-21-2016 at 03:51 AM.

  9. #1429
    Player
    tytosibley's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    14
    Character
    Delta Tri
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 60
    ナイトは反射によって火力を得るようなデザインにしたら良いと思うだけどなぁ。
    (5)

  10. #1430
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    でも極ニーズヘッグでのナイトが食らう魔法攻撃って割りとどうでもいい火炎の吐息とバフ必須の電撃ぐらいよね。
    此処でインビン使っても別に進行に問題がないし、リジェネあれば雑魚フェーズは死なないぐらい。

    魔法攻撃、魔法攻撃って言ってるけどタンクだけ凹まなくても関係ない全体攻撃、頭割り攻撃の場面ばっかりだし
    むしろ死にやすい場面で鼓舞+ヴェールがかかるのでナイトの方が楽じゃないかな
    塔フェーズで線取りするのは魔法だった筈だけどノーバフで余裕な上にクレメンシー出来るので回復手段のない暗黒より楽じゃない?

    魔法攻撃が主体になる相手の場合にナイトがハブられるのでそれだけは何とかして欲しいですね。
    (3)

Page 143 of 403 FirstFirst ... 43 93 133 141 142 143 144 145 153 193 243 ... LastLast