Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 104

Thread: FFっぽさ

  1. #31
    Player
    gon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    730
    Character
    Gon Zaburou
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    むむ、どうやら5のジョブチェンジのイメージが強すぎたようです。

    あとはモンハンみたいなデザインだけの奇抜装備は矢やめて欲しい。それだけは切に願う。
    FFと言うと、むしろ奇抜なデザインが多かったような。
    ネタ装備も結構・・・
    (0)

  2. #32
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    Quote Originally Posted by gon View Post
    むむ、どうやら5のジョブチェンジのイメージが強すぎたようです。


    FFと言うと、むしろ奇抜なデザインが多かったような。
    ネタ装備も結構・・・
    奇抜と言うより既存のファンタジーとはちょっと違うデザインかな、と思います。
    たとえば、魔法使いというと大抵のファンタジーではフード付きのローブが一般的ですが、FFではつば付きとんがり帽子にオーバーコートみたいなローブと、ちょっと毛色が変わってましたね。

    モンハンとのデザインの違いはゲームの内容とかではなくデザイナーの個性の違いなんじゃないかなぁ、と。
    まあ、その違いがゲームの毛色に違いの一つであるのは確かなのですが。
    (0)

  3. #33
    Player
    BLESS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    254
    Character
    Yuri Takayama
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 8
    FFっぽさと言う点に絞ってしまえば、それこそユーザーのみならず、開発一人一人あくまで個人的に違う物を抱いているかもしれませんね。僕自身はシリーズ共通のルール(Beckさんが抜粋されているような田Pのクリスタルを通じた世界観とか)がある程度ある中で、賛否はあれど常に新しい事をしてくるのがFFだと思っています。

    ただ、往年のFFファンとしては、あくまで中核を成すシステムで無く、また世界観を大きく壊さない程度で、FFファンならでは楽しめる要素も欲しいかなとは思っています。例えばFF12のギルガメッシュとか。あれは感動しました。
    (0)

  4. #34
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453
    クリスタル、チョコボ、飛空艇がわたしのかんがえる、FFの最低限必要な要素です。

    あと、話し変わるけど、最初、漢字が多かったのは中国云々じゃなくて、モンハンの真似だと思う。
    (0)

  5. #35
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    で、FFっぽさが有ったとして、それは『オンラインゲームとして』面白いの?
    特に戦闘システムやUI、ジョブバランスや移動手段(つまり殆ど全部)はオンラインゲーム特有のバランスじゃないと面白くないと思いますが・・・。

    まぁいいとこ世界観くらいしか、FFっぽさを出していいところなんて有りませんよね。
    チョコボとかクリスタルとか・・・?
    (0)

  6. #36
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    53
    とりあえず、シドとベヒーモスをお願いしたい。
    (0)

  7. #37
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    FFならクリスタル、チョコボ、飛空艇、召喚獣。これだけは!ってありますね。
    もちろん名前だけとか同じにしてもあまり意味ないし、あれこれ同じにして欲しくないとも思います。
    『新しさ』も大事かな。
    面白ければいいと言う意見もありますが、
    『らしさ』と言うか、個性は必要ですね。

    ついでに言えば、
    他のMMOがこうだからとか、スタンダードだからとかじゃない個性も大事にして欲しい。
    もっと言えば、
    14としての個性も大事でしょう。(11-2とか何?w)
    その上で、「この辺はあのゲームっぽいね」は、あってもいいと思う。

    『らしさ』とか『個性』って、抽象的だから表現しづらいけど、
    みんな持ってるイメージはあると思うんです。

    あ、シドさん忘れてたw
    (0)

  8. #38
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    シリーズを通して言うならば、敵キャラの良さがFFらしさかなと考えています。
    私はFF4からゲームを始めましたが、4ならゴルベーザ 5ギルガメッシュ 6ケフカ 7セフィロス 8サイファー 10シーモアなど
    これは個人的に選んだものなので、人によっては違うキャラが思い浮かぶかもしれません。
    必要悪というか、そういうキャラクターの強さこそがFFらしいと感じました。
    9は詳しくない為、割愛させていただきました。
    (0)

  9. #39
    Player
    Umyon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    182
    Character
    Umyon Uni
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90

    FFっぽさですかー

    何がFFかというのはプレイヤーそれぞれにそれぞれの思いがあると思います
    なのであえて何がFFかとは言いませんが
    「創始者が描いたFFがFFだとは言えない」
    という人はさすがにいないと思います

    私もFF11やってますからFFにはジョブ、クリスタル、召喚士、チョコボ等々という意識がありますが
    創始者の坂口さんが描くFFはそこではないように感じました
    坂口さんの力作であるFFの映画を見ましたが上記に書いた物は一つも出て来ません
    時代背景もまったく別物です
    それでも私は最後まで見てやっぱりFFだなと感じました
    更に言えば坂口さんがスクウェアを去ってから出していっているゲームを見るのに
    FF?って感じることがよくあります
    まぁ同じ人が作ってるので当然と言えば当然ですが

    なんにせよ
    長く続いているシリーズな上に坂口さんもとうにいなく、だんだん変わっていくのも仕方のないことだと思いますが
    ただのオンラインゲームではなく胸を張ってこれがFFだと言える物にしてほしいです
    (0)

  10. #40
    Player
    NEN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Nen Pink
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    13はもうFFじゃないですし、そういう意味ではFFっぽさが必要かもしれませんが、何をもってFFっぽいのか。
    ナイトとか戦士白黒魔道士とかが出ればFFっぽいのか。
    (0)

Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast