Quote Originally Posted by ragroard View Post
略します、ごめんなさい!
これは実はいいたくはないんですけど・・・
ヒーラーがナイトのストンスキンやクレメンシーを当てにしたり、助かるって場面ってそんなにありますか?
ナイトがストンスキンやクレメンシーをしなくても実のところ問題がない作りにはなっていませんか?
ナイトはストンスキンやクレメンシーを詠唱するため「攻撃の手を止めて」TPが回復してるわけでその間AAは発生しない、つまり忠義の剣の効果も発生しないわけです。
攻撃の手を止めるついでに援護が出来るからやっているだけで、別にやる必要もない行動だったりします。
実際にスキンやクレメンシーを使わないナイトさんはいっぱい見てます。

痛い攻撃来たらクレメンシー詠唱中にヒーラーが回復してくれますし、ストンスキン張ったところで助かるようなギミックは今のところ体験してません。
零式は未経験ですが、今のところナイトのクレメンシーやストンスキンが必要ってことも聞かないですし、もしそういう場面があるならディヴァインヴェールの話題が上がってるはずです。
結局ナイトはナイトでストンスキンやクレメンシーが出来るけどレイドでどういう利点があるのか?というところが謎です。
ヒーラーとしてはやってくれるかやってくれないかわからないようなことに期待するよりかは、攻撃してくれって思う方もいると思います。

その点では早く倒せて火力のある暗黒騎士の方がいいという見方もあるのではないでしょうか?

ちなみにクレメンシーやストンスキンは事故が起きた時などには非常に輝くスキルです!