Results -9 to 0 of 2624

Thread: 暗黒スレ

Threaded View

  1. #11
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    ①暗黒騎士の今のMT火力は過剰で使いこなせる人やワールドファースト狙いにしか意味が無い、だからその強みが減って器用貧乏になってもいいからもう少しSTするメリットのある特色が欲しい。
    なのか
    ②暗黒騎士の今のMT火力は強いのはわかってるし満足しているが弱点があるのが許せないのでST性能も底上げして欲しい
    なのかで話が大きく変わってくると思います。
    これで言うなら、私は②ですね。
    だからと言ってナイトが要らない子になるとは思っていませんが。

    そもそも、ここで言ってる”MT火力は強いのはわかってるし満足している”の部分にものすごく違和感があって、
    それが暗黒単体による能力によるものなのか、あなたも仰っているPT構成のシナジー効果によるものか。 そこが重要だと思います。

    後者のように、PT構成に依存するものであれば、暗黒は決して一人勝ちの強ジョブとは言えないと思います。


    あと殴り続けられるコンテンツということですが、”ただそれだけ”のコンテンツはほとんど無いと思いますけど、
    逆にどのコンテンツにも”殴り続けられるパート”は存在します。いわゆるDPSチェックってやつです。
    時間にして短い、長いはコンテンツによりけりですけど、支援効果によりPTDPSを引き上げられるシーンは、
    どのコンテンツにも存在すると思います。

    前途でAURAさんが検証されたようですが、やはりST時のTP消費速度もナイトより早いようですし、
    MT時に比べてST時の不遇っぷりが際立っていると思います。

    TPの消費も支援性能もないのはナイトも同じと言ってる方がいますが、
    暗黒はそれに加えてMPリソースの管理、煩雑な操作をしているわけで、むしろなんでナイトと同じなの?という想いが強いですよ。

    そもそも今の暗黒の”MT枠が定石”という風潮が広まってしまえば、ますますナイトの場所を食ってしまうのではないですかね。

    戦士はその壊れ性能っぷりもそうですが、管理するリソースはTPだけですし、TP・MPの両方を管理してはじめて100%性能だせる暗黒と比べたら
    どう考えてもそこは強みだと思うのですが。
    (8)
    Last edited by lafrecia; 07-29-2015 at 07:26 PM.

Tags for this Thread