Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 2631

Thread: 暗黒スレ

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    暗黒"だけ"を見て「弱点」の修正は
    タンク3種全体から見たら「暗黒だけの強化」になります

    運営が「零式の状況を見てジョブバランスを」と明言しているのですから
    零式以外で、というのは的外れな期待ですし
    竜騎士の調整はDPS間でのバランスを見てされたことでしょうから
    一概に同じ扱いはできません

    MT能力に秀でている暗黒がSTをせざるを得ない状況というのも
    ランダム編成のCFとかじゃないでしょうか
    そういった特殊な条件下でも弱点のなさを求めては
    戦士並に火力のあるナイト
    ナイト並に安定性のある戦士
    を求めるのと同じ事ではないでしょうか
    (20)

  2. #2
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    暗黒"だけ"を見て「弱点」の修正は
    タンク3種全体から見たら「暗黒だけの強化」になります
    運営が「零式の状況を見てジョブバランスを」と明言しているのですから
    零式以外で、というのは的外れな期待ですし
    竜騎士の調整はDPS間でのバランスを見てされたことでしょうから
    一概に同じ扱いはできません
    同意見です。
    スレッドに書かれた要望意見を見ると下記が多いですよね。
    ①暗黒騎士のMT性能に文句は無い(実際に最高難易度のエンドコンテンツでナイトを押しのけてMT実績も出来た)
    ②暗黒騎士の弱点となるST時の出来ることを増やして欲しい

    これをタンク全てを含めたバランスの観点で言うと

    ①暗黒騎士の今のMT火力は過剰で使いこなせる人やワールドファースト狙いにしか意味が無い、だからその強みが減って器用貧乏になってもいいからもう少しSTするメリットのある特色が欲しい。

    なのか

    ②暗黒騎士の今のMT火力は強いのはわかってるし満足しているが弱点があるのが許せないのでST性能も底上げして欲しい

    なのかで話が大きく変わってくると思います。

    前者であればそういう意見があってもいいと思います。
    実際に今の暗黒はピーキーな部分があり、そこが魅力と言いつつも実際に使いこなせる人が多くなく、火力も出ない、さらにやわらかい、などの意見も見られます。
    だけど、後者の要望が通ってしまえば完全にナイトが要らない子になりますし、戦士も得意とするST分野で暗黒でも良くね?になってしまいますしね。

    ST性能の向上を要望される方は、そのあたりのバランスを踏まえた上で、どっちなのかを明確にして欲しいです。
    (6)
    Last edited by Dai; 07-29-2015 at 06:46 PM.

  3. #3
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    ①暗黒騎士の今のMT火力は過剰で使いこなせる人やワールドファースト狙いにしか意味が無い、だからその強みが減って器用貧乏になってもいいからもう少しSTするメリットのある特色が欲しい。
    なのか
    ②暗黒騎士の今のMT火力は強いのはわかってるし満足しているが弱点があるのが許せないのでST性能も底上げして欲しい
    なのかで話が大きく変わってくると思います。
    これで言うなら、私は②ですね。
    だからと言ってナイトが要らない子になるとは思っていませんが。

    そもそも、ここで言ってる”MT火力は強いのはわかってるし満足している”の部分にものすごく違和感があって、
    それが暗黒単体による能力によるものなのか、あなたも仰っているPT構成のシナジー効果によるものか。 そこが重要だと思います。

    後者のように、PT構成に依存するものであれば、暗黒は決して一人勝ちの強ジョブとは言えないと思います。


    あと殴り続けられるコンテンツということですが、”ただそれだけ”のコンテンツはほとんど無いと思いますけど、
    逆にどのコンテンツにも”殴り続けられるパート”は存在します。いわゆるDPSチェックってやつです。
    時間にして短い、長いはコンテンツによりけりですけど、支援効果によりPTDPSを引き上げられるシーンは、
    どのコンテンツにも存在すると思います。

    前途でAURAさんが検証されたようですが、やはりST時のTP消費速度もナイトより早いようですし、
    MT時に比べてST時の不遇っぷりが際立っていると思います。

    TPの消費も支援性能もないのはナイトも同じと言ってる方がいますが、
    暗黒はそれに加えてMPリソースの管理、煩雑な操作をしているわけで、むしろなんでナイトと同じなの?という想いが強いですよ。

    そもそも今の暗黒の”MT枠が定石”という風潮が広まってしまえば、ますますナイトの場所を食ってしまうのではないですかね。

    戦士はその壊れ性能っぷりもそうですが、管理するリソースはTPだけですし、TP・MPの両方を管理してはじめて100%性能だせる暗黒と比べたら
    どう考えてもそこは強みだと思うのですが。
    (8)
    Last edited by lafrecia; 07-29-2015 at 07:26 PM.

  4. #4
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    そもそも今の暗黒の”MT枠が定石”という風潮が広まってしまえば、ますますナイトの場所を食ってしまうのではないですかね。
    これ確実に現実になりますよね。特にIL上がって敵の攻撃に耐えられるようになってくると
    (2)

  5. #5
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    そもそも今の暗黒の”MT枠が定石”という風潮が広まってしまえば、ますますナイトの場所を食ってしまうのではないですかね。
    Quote Originally Posted by Kudryavka_Anatolyevna View Post
    これ確実に現実になりますよね。特にIL上がって敵の攻撃に耐えられるようになってくると
    それならば、バランスを考えた場合、暗黒騎士の特化されたMT火力性能を下げ、そのかわりにST性能を上げるという要望であれば理解できるんですよね。
    タンクの中でNO1の特化性能は維持しつつ、一番弱い部分を強くして欲しい、というのはタンクロールのバランスを考えると賛同できないです。
    (暗黒メインなので暗黒が強くなることにそこまで反対というわけではないのですが、現行のFF14というゲームで特化して強いジョブは、その反動で妙な調整がされるのがイヤというのが本音ですが)
    (7)

  6. #6
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    これで言うなら、私は②ですね。
    だからと言ってナイトが要らない子になるとは思っていませんが。
    そもそも、ここで言ってる”MT火力は強いのはわかってるし満足している”の部分にものすごく違和感があって、
    それが暗黒単体による能力によるものなのか、あなたも仰っているPT構成のシナジー効果によるものか。 そこが重要だと思います。
    後者のように、PT構成に依存するものであれば、暗黒は決して一人勝ちの強ジョブとは言えないと思います。
    私はここに物凄い違和感を覚えます。
    そもそもギミックゲーなどとも揶揄されるほどコンテンツ特有の攻略をどうこなすかが肝となるゲームにおいて、パーティ構成のシナジーやコンテンツ仕様を抜きにしてジョブバランスを語る意味は無いと思っています。
    このあたりは考え方の違いと言えばそれまでですがタンクロール、ヒーラーロール、DPSロールというそれぞれの枠があり、その中でどういう個性があるか、というジョブバランスのゲームで単体性能だけを取り上げ、強い部分はそれでOK、弱い部分はなくせ、とそういう視点でバランス調整してしまえば、ロール毎の個性は無くなりますし、行き着く先は武器の見た目とアクションのグラフィックが違うだけ、ということになりかねません。

    もちろん、これは極端な例ですが現行の暗黒騎士MT時のDPSが高い、という強みがあり、それが強みという認識を持ちながらも、弱みとなっている部分も強くしろ、というのが正直理解できない、というのが本音のところです。

    その理屈で言えば、ナイトはもっとMT時の火力を上げるべきですし、戦士はMT時の防御性能を上げるべきです。
    でも結局のところロールで3ジョブあり、2枠しかないわけですから相対的な判断がされ、使い勝手も含めて完全に横並びにならない限りは、不遇と言われるジョブは出てくるでしょうから。
    (14)

  7. #7
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    そもそもギミックゲーなどとも揶揄されるほどコンテンツ特有の攻略をどうこなすかが肝となるゲームにおいて、パーティ構成のシナジーやコンテンツ仕様を抜きにしてジョブバランスを語る意味は無いと思っています。
    言ってておかしいと思いませんか?
    今のナイト・戦士に、PT構成によって左右される何かがありますかね?

    ジョブ単独で、PT構成に関わらず常に100%のスペックが発揮できるジョブだと思うのですが、
    暗黒は戦士・忍者・詩人の支援があって初めてNo.1 MTの座に着けるのに、これが言っている個性なのでしょうか?
    支援なしでNo.1になれるなら、Daiさんが主張されることもわかりますがね・・・・

    暗黒はある程度決まったPT構成でないと、その性能のすべてを発揮できない というペナルティが元からあるのに
    ST時の支援効果をもらうのにダウン修正されなきゃいけないんでしょうか?

    ナイト・戦士はそういったことに何も気を遣う必要がないわけですよ。
    これって十分に優位性ありますよね。

    まぁなので、構成縛りがある以上、暗黒にST支援を追加したぐらいでファーストチョイスとはならないんじゃない?と思うんですよ。
    リビングの足かせも懸念材料になりますしね。
    だいたい、ベストの構成でやったとしても、暗黒の性能を120%発揮できる人は上級者プレイヤーなどの一部に限るわけですからね・・・
    (4)

  8. #8
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    言ってておかしいと思いませんか?
    今のナイト・戦士に、PT構成によって左右される何かがありますかね?
    ジョブ単独で、PT構成に関わらず常に100%のスペックが発揮できるジョブだと思うのですが、
    暗黒は戦士・忍者・詩人の支援があって初めてNo.1 MTの座に着けるのに、これが言っている個性なのでしょうか?
    支援なしでNo.1になれるなら、Daiさんが主張されることもわかりますがね・・・・
    私がコンテンツを前提としており、 lafreciaさんはコンテンツを前提としていない、という時点でFF14というゲームバランスへの捉え方が違いすぎるのでこれ以上、話をしても堂々巡りになりそうです。
    別に強化要望して悪いと言うつもりは無いのでlafreciaさんにこれ以上、話すことはありません。
    フォーラムですし、議論に決着をつけなければいけない理由も無いでしょう。
    (11)
    Last edited by Dai; 07-29-2015 at 10:50 PM.

  9. #9
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    lafreciaさんのお話を聞く限り、そもそものFF14というゲームバランスへの捉え方が違いすぎるのでこれ以上、話をしても堂々巡りになりそうです。
    別に要望して悪いということは無いのでそれはそれでいいのではないでしょうか。
    フォーラムですしね。
    単に考え方、前提の違いでしょうね。強化がいると考える人は暗黒騎士の性能が足りていないと感じてる。必要無いと考える人は十分だと感じてる。
    お互い完全に理解する事は無いし歩みよりもあり得ないただそれだけのこと
    バランスが妥当だと言うなら何かを下げる変わりに上げる調整も仕方ないでしょうね
    はなっからバランス云々以前の問題だと感じてるから必要無いと理屈詰めで言っても誰も納得しないし理解もしないのよ
    何度も言いますが本当にバランスがおかしいか判断するのは時期尚早です
    装備が整えば解消することも有ります
    しかし、要望、不満点を出しそれに対してああしたらいいこうしたらいいと考えるのが建設的でしょう
    ですが、強化修正はいらない必要無いと言いきってしまうのは無意味な事だし、不毛です。
    バランス云々、必要ないという意見があることは皆理解した上で要望だしてると思います
    もっと建設的な事をしましょうよ
    私も不毛ですけどね
    (10)

  10. #10
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    言ってておかしいと思いませんか?
    今のナイト・戦士に、PT構成によって左右される何かがありますかね?

    ジョブ単独で、PT構成に関わらず常に100%のスペックが発揮できるジョブだと思うのですが、
    暗黒は戦士・忍者・詩人の支援があって初めてNo.1 MTの座に着けるのに、これが言っている個性なのでしょうか?
    支援なしでNo.1になれるなら、Daiさんが主張されることもわかりますがね・・・・

    暗黒はある程度決まったPT構成でないと、その性能のすべてを発揮できない というペナルティが元からあるのに
    ST時の支援効果をもらうのにダウン修正されなきゃいけないんでしょうか?

    ナイト・戦士はそういったことに何も気を遣う必要がないわけですよ。
    これって十分に優位性ありますよね。

    まぁなので、構成縛りがある以上、暗黒にST支援を追加したぐらいでファーストチョイスとはならないんじゃない?と思うんですよ。
    リビングの足かせも懸念材料になりますしね。
    だいたい、ベストの構成でやったとしても、暗黒の性能を120%発揮できる人は上級者プレイヤーなどの一部に限るわけですからね・・・
    助け合いの心大事にしてほしいという運営開発からのメッセージジョブだったりして・・・(白目)
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast

Tags for this Thread