そんな面白いFATEあったっけと思って行ってみましたが誰も無謀な事をして安全にとは一言も言ってませんが。
自分が言いたいのはそういうことではなく、リンクしていく際に雪崩しきに数が増えていってしまっていることが問題だと言いたいのです。
南部森林のゴブリン池だったから顕著に現れたのかもしれませんが、アクティブな敵に絡まれた際にアクティブではない敵、
ゴブリン池で言うとウォーターエレメントが処理しきれない数で襲って来てる現状があると言ってるだけです。
もちろんそんな状態になったらまともに相手をせずに敵視を切ったほうが賢明なのはわかっていますが、
増え方が異常すぎてとてもではありませんがPTを組むメリットを感じられません。
あとそれから立ち回りと仰ってますが、視覚感知だけじゃなく聴覚感知してくる敵もいるのですよ?
南部森林で言うとフライトラップやモルボル種がそれに該当してきますが、そいつらに対しても立ち回りでどうにかしろと仰るのですか。
しかも最近見たたちの悪いやつは自分が死なない事をいいことにPTを組んで範囲攻撃してくる敵をわざと引き連れてきてMPKしてきてるし。
「失われた品を求めて」で有ってるでしょうか。
ウォータースプライトは別に寄ってこなかったんですが、はてな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.