・ID1回につき1回振る9面体のサイコロでハズレがなし
・ID1回につき1人1回(計8回)振る9面体のサイコロでハズレが8面
の差です。
前提条件がジョブ被り無しorGREED1〆のシステムによる表現で、フリーGREEDになる部分の処理の問題で、
ここを現状では不要でも排出されるのに対してこの案だと排出されません。
何らかの武器が手に入る確率が1/8で、希望の武器が手に入る確率が1/9の差分ですね。
ちょっとググればわかるんですが
わかりやすく説明すると、1~6のサイコロを6回振った場合1が1回以上出る確率は何パーでしょう?って事です
1/6を6回だから1回は必ず出ますか?
違います
(1-1/6)^6≒35% の確率で全員ハズレです。
では期待値は0を下回るのか?と言われるとそうでもなく2回出る事もあれば3回出る事もあり。総体としては1に近づきます。
では正九面体のサイコロを8回振った場合1が”でない”確率はどんなもんでしょうか
(1-1/9)^8≒38% の確率で全員ハズレですが、6面体と同じように2個出ることもあれば3個出る事もありますが
6面体を6回降るよりも 9面体を8回振った場合の方が1が出る確率は低いのはお分かりになる”はず”です。
ざっくり言えば前者はほぼ1 後者は1を下回ります。
現行だと確実に1個は出るが、個別箱形式だと1を下回るのでドロップ総数は下がる
これが結論になります
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.