Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 54
  1. #11
    Player
    mikan009's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    81
    Character
    Fresh Mikan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by yaaam View Post
    この方式だとPT単位で見た場合装備の取得量が不均等になりますよね?
    野良やソロでやる人はそれでよいのかもしれませんが、固定とかのグループの場合は従来の方が装備の融通を効かせ易くて良いと思います。
    そうですね。とあるPTでは5人も装備ゲットできたって事になるかもしれませんし、別のPTでは誰も装備ゲットできなかったってなるかもしれません。
    ただこれは確率なので1週限定に絞ったばらつきを見てしまうと、どーしようもないのかなって感じはします。

    私自身、完全固定でやった経験は少しの期間しかないので、感覚があまり分かりませんが、具体的にどーいったところで融通が効かせやすくなりますかね?
    (0)

  2. #12
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    貴方のその17%は全体ロットの利点である
    ・予め打ち合わせをして、自分の欲しい装備をピンポイントで狙うことが出来る
    これをシステム化したNEEDが個別にも適用されるという前提であると思われますが

    私としては吉Pあたりが個別ロットなのでNEEDの分は確率さげてますとしれっと言いそうなとこも予想に加味していますw
    (4)
    Last edited by horizon; 09-29-2014 at 04:46 PM.
    みんな違うから世界は楽しい

  3. #13
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by mikan009 View Post
    そうですね。とあるPTでは5人も装備ゲットできたって事になるかもしれませんし、別のPTでは誰も装備ゲットできなかったってなるかもしれません。
    ただこれは確率なので1週限定に絞ったばらつきを見てしまうと、どーしようもないのかなって感じはします。

    私自身、完全固定でやった経験は少しの期間しかないので、感覚があまり分かりませんが、具体的にどーいったところで融通が効かせやすくなりますかね?
    PT単位っていうのは8人の中でという意味です。わかり難くて申し訳ない。
    例えばAさんBさんは白学コンビです。
    現在の場合だと2個目が出た場合は必ずAさんBさん両方に行き渡ります。
    しかし個人箱の場合は
    Aさん 手手手
    Bさん 足足足
    みたいなこともあり得るわけです。
    これはお互い特になりません。

    また砂や油も個人箱に入ってくると思われます。
    装備取得少ない人に砂を一個先に上げようとか、攻略初期にDPSへ石優先みたいなことも出来なくなるわけです。
    (8)

  4. #14
    Player
    mikan009's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    81
    Character
    Fresh Mikan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by yaaam View Post
    PT単位っていうのは8人の中でという意味です。わかり難くて申し訳ない。
    例えばAさんBさんは白学コンビです。
    現在の場合だと2個目が出た場合は必ずAさんBさん両方に行き渡ります。
    しかし個人箱の場合は
    Aさん 手手手
    Bさん 足足足
    みたいなこともあり得るわけです。
    これはお互い特になりません。

    また砂や油も個人箱に入ってくると思われます。
    装備取得少ない人に砂を一個先に上げようとか、攻略初期にDPSへ石優先みたいなことも出来なくなるわけです。
    あぁなるほど。理解しました。
    私も個人ロットのデメリットとしてそれは考えました。
    既に所持してる装備が新たに抽選されてしまった場合、破棄するしかなくなってしまいますよね。 これは装備がダブってしまった場合、交換チケット的なものに変化して、それを集めれば何らかの恩恵が受けられるっていう回避策ではダメですかね?
    文字数制限もあって削ったまま追記しわすれてました。

    次に石油砂の件についてですけど、これはもう固定PTの人たちには改悪となってしまいますね。今のところ良い代案も思いつきません。
    ただ、野良、半固定でやってる人にとっては、募集時間という最大の難関があるんですよね。。。条件を細かくしすぎてしまうと、ピーク時を逃したら全く集まらない。
    う~ん むずかしい。。。
    (0)

  5. #15
    Player
    RGB's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    12
    Character
    Ra Rgb
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 50
    この方式で集まりにくいジョブがさらに集まりにくくなりますな
    (7)

  6. #16
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    参考レベルですが、旧FF14での真ガルーダ戦の宝箱(個人箱)の仕組みはだいたいこんな感じでした。

     ・宝箱の中身判定は各個人ごとに行われる
     ・武器が入っている確率がおおよそ10%(種類はランダム)
     ・40個集めると任意の武器と交換できるチケット的なものが確定で1個
     ・短時間討伐に成功すると↑のチケット的なものがさらに+1個
     ・武器は即カバンに入るが、チケット的なものは退出するまでに限り任意のメンバーに譲渡可能

    ちなみに自分の場合は武器7種をコンプするまでに約70戦強かかりました。これでも早い方らしいです
    (1)

  7. #17
    Player
    mikan009's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    81
    Character
    Fresh Mikan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    蛮神の宝箱でも個人箱を適応するとすれば、
    リヴァを例とする場合、
    現状で1つの宝箱から9ジョブの内、1つの武器が出る→自分の目的の装備が出る確率=11% ※面倒なので盾は抜き
    この場合1つのPTで必ず1個の武器がゲットできる。

    私が提案した個人箱の場合、希望のジョブを選択する→11%の確率でその武器が出る
    この場合確立次第では誰も武器はゲットできない、もしくは全員がゲットできる。

    DPS武器が欲しいけどDPSでCF申請すると待機時間が長い。 タンクやヒーラーで参加してDPS箱開けてDPS武器狙うって使い方もできますよね。

    黒魔でクリアしたからこその黒杖ゲット!感は薄れてしまいますが。。。 現状でも1品グリードPTは人気ですし、そこは問題ないのかなと。
    (0)

  8. #18
    Player
    mikan009's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    81
    Character
    Fresh Mikan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    後確率の話ですけど、前提次第でだいぶ変わってしまうので、間違ってる計算だったら指摘とかお願いします。

    そしてバハでの宝箱で9ジョブ計算できるのは【武器】だけですので。【防具】は6種類、【アクセ】は5種類です。←これ忘れてる人多いのではないかと。。。
    (0)

  9. #19
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    個人ロットにした場合、装備の出る確率は完全に運営の匙加減になるので、結局のところ得になるか損になるかユーザーには分からないですね。

    ただ、まあロットミスなどのトラブルや、固定での装備とり逃げ、固定でも欠員が出来たときやメンバーの入れ替え時の装備取得順などの問題は解消されそうです。
    その一方で固定PT装備充実の確実性は薄れるでしょうね。まあ早くに装備がそろう確率も上がるようなので、運要素が強まるといった方が適当かもしれません。
    あとは、次のバハで砂や石、油のようなものがあるのか分かりませんが、あった場合に砂石油ドロップをどういう仕様にするかで大きく内容が変わりそうですね。

    まあ、結局は一長一短になるとは思うのであとは好みの問題でしょう。
    (2)

  10. #20
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by mikan009 View Post
    私が提案した個人箱の場合、希望のジョブを選択する→11%の確率でその武器が出る
    システムからの総排出量を変えないのであれば、PT で 1 回行う抽選確率と PT で人数回行う抽選確率が同じじゃダメでしょう。
    ID 1 回で、人数分周回した事になってしまいませんか?。
    (3)

  11. 10-01-2014 12:12 AM
    Reason
    よく考えたら違ってた

Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast