Quote Originally Posted by Orbea View Post
クラス・ジョブの理解がそもそも無いままでレベルだけが上がっていく層がプラットフォームを問わず少なからず存在しているのは事実で、
彼らに話を聞いたら「調べ方を知らない」「何を見たら良いのか分からない」「他の人と話した事がない」っていうんですよね。
オフゲ-の感覚といいますか、悪い意味でMMO慣れしていない感じです。
オンゲーのスキルのツールチップすら読まない人ってオフゲーでも
火耐性持ちに火攻撃し続けて「攻撃が通らない!こんなの無理ゲー」って言ったりするのかなぁ。
自分の持ってるスキルへの知識と理解、敵との相性(ライブラしたり)、スキルの組み立て(敵を弱体して、自己強化して、相性の良い強スキル叩き込む、みたいな)っていうのはある意味オフゲーの方がよりシビアに求められると思ってたんだけど・・・
そう考えるとオフゲー感覚の人こそ研究しまくるはずなのにね。確かにオンゲー独特の用語とかっていうのもあるけど、それが分からないなら君の目の前の箱や手元の端末はなんのためにあるんだっていう話で。