Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
私はクリアーしてしまうとフレのすら手伝えないというのは問題だと思います。
この仕様が以下に絆ブレイカーなのかは吉Pのインタビューを見ているとそれを開発側からだけの理由だというのも認識していると見受けられます。
たぶん、報酬無し仕様でも「フレが困っているから一緒に行こう!」とか、「固定は固定、フレはフレ、野良は野良」と割り切っている人も多いと思うので今のよりは確実に集まりやすくなると思いますし、絆ブレイカーは程度の問題こそあれ確実に緩和されるはずと考えます。
実際、固定に入っている人たちも「フレが困っているのに助けられない。固定に入っていて心苦しい」というFC、LSメンバーの意見もよくききます。今の仕様はどっち得でもないとおもいます。
今の仕様はそういうのも視野に入れて考えるのならば最悪の仕様ですし、仕様を変えない限り、そしてバハストーリーが続く限りこの問題は続くはずなので帰るならいまだと私は思っています。
確かにそのとらえ方もありますね。
ただ、絆ブレイクとおっしゃってますが、そのフレというのも自分の攻略とフレに合わせるのを天秤にかけて自分の進行を優先した結果ともとらえられませんか?
制限がずっと続くのではなく、邂逅編と同じ仕様ならそれからでもいいのかなと思ったわけです。
現状、ハイアラガンシリーズが必要なコンテンツが侵攻編以外にありますか?
見た目かっこいい、性能が良いから早く欲しいというのもわかります。私もそうですからw
フレと言うくくりまでなら、確かに制限は無い方が良いと思います。しかし、野良まで含むと、ギスギスオンラインの活性につながるような気がします。
野良でPT募集してもコメントにはクリア経験者ってほぼついてますよね?

考えてみてください、今の邂逅編がもし超える力がなかったらどうなってるかを。