Quote Originally Posted by LunaWells View Post
バランス的に鼓舞効果に士気上乗せというのはまだ大丈夫そう(エンドコンテンツではやりすぎ感はあります、というより士気を発動しても鼓舞が付加されているので仕様的に難しい?)が、学者本体にHoT付けるとそれこそぶっ壊れ性能と化すかと思います。
ウイルスの時短も同じくです。効果時間は短いですが、使い勝手がいい上に、効果が絶大ですから、これ以上早くすると・・・
どうぶっ壊れ性能になるのでしょう?
良く分からないのでどういう理由でぶっ壊れ性能になるのかを教えていただけると助かります。

ウィルスは…まぁ今のままの効果でGCD準拠になると強過ぎる感は確かにありますねぇ。
なので8~10%くらいに抑える必要があるかもしれないですね。
とはいえ、プロテス効果アップがない学者単体でPTを維持しなくてはいけない4人PTのコンテンツが今後も増えるという事ですので、それに相当するような魔法防御を担う何かが欲しいと思うのです。
鼓舞バリアは回復量との折半という位置付けのようですので、それに代わるとなるとウィルス効果アップで下げられるINTがそれに当たるかなぁと。