Results 1 to 10 of 316

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Shinokun View Post
    学者カンストするまで使ってみればわかるけど、現状で鼓舞or士気でのバリアで回復する時間をかせげて、フィジクと癒しを対象一人にかければケアルラ並みに回復でき、範囲回復は弱いけどイルミ囁き、士気で持続回復できる。そして、フロー制限があるとはいえ生命活性でそれなりに瞬間回復ができ、フローがある事により無理なスキル回ししなければMP枯渇はまずしない。

    瞬間回復力があるがMP管理の難しい白

    瞬間回復力は低いけど、事前準備で被ダメを減らし継続的かつ、フェアリーがいることにより広域的にも単体でも充分な回復力を発揮できる学者。

    スキルは改善する必要を自分は感じないですね。

    物魔防15%程度しか効果のないプロテス云々は、正直四人PTでは気にならないレベルですね。
    どこら辺がぶっ壊れ性能なのかさっぱり分からないのですが…。
    プロテスが誤差だと言われてしまうと、戦士のフォーサイトも誤差だという事になってしまう訳ですが…。

    もっとも、学者本体にリジェネ能力を…というのは、吉田Pが行っていた「学者はHoTヒーラー」というのを真にして欲しいからなのですけどね。
    現状ではHoTヒーラーなのはフェアリー・エオスであって学者ではないので…。
    それに、学者本体にリジェネ能力があれば、フェアリー・セレネももう少し使い易くなるかなと思うんですよね。
    (1)

  2. #2
    Player
    Keroliane's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    53
    Character
    Kerolin Typefrog
    World
    Durandal
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by Ashlee View Post
    もっとも、学者本体にリジェネ能力を…というのは、吉田Pが行っていた「学者はHoTヒーラー」というのを真にして欲しいからなのですけどね。
    現状ではHoTヒーラーなのはフェアリー・エオスであって学者ではないので…。
    それに、学者本体にリジェネ能力があれば、フェアリー・セレネももう少し使い易くなるかなと思うんですよね。
    フェアリーも含めての学者というジョブなんだと思いますがまぁそこはさておき、
    仮にHotスキルを追加することになったとした場合、単純にスキル追加するだけだと強化がすぎると思われます。
    そうした時、現実問題としてどのスキルを抜く、もしくは変更することになるのだろうか?という問題が浮上すると思うのですよね。

    バリア2種と生命活性法の利便性の良さは白には無い学者の利点ですから消してほしくないですし、生命浄化法はそういうスキルじゃないし…。
    可能性としては野戦治療にHoTを付けるくらいだと思いますが…範囲10%軽減にHot付きは私個人としてはちょっとやり過ぎな気もします。
    HoT付ける代わりに軽減率を下げますねー。とか言われそうだし…。

    じゃぁ巴術士のスキルを変更…と考えてみると、攻撃系スキルは変えると召喚さんがイフリートエギを差し向けてきそうなので置いといて、
    フィジクは学者の命綱でもあるのでちょっとかんべんして欲しい。
    サスティンをペット以外にも使えるように、はありかもしれませんが、8%回復は強すぎるから3~4%程度に変更になりそう。
    割合回復じゃなくて回復力依存になったとしたら……どっちにしろ召喚さんがスパラウエンキンの準備を始めますね、きっと。
    (1)