ありゃなぜでしょう?
私も左のところで普通にロドストに行けます。
そこでログインして、キャラ選択すると自分のステータスなどが見られるようになります。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
ということで貼ってみました、どうでしょうか?
おっ、以前は公式とロドスト別になってたのに、今は同じになってるみたいですね。
すみません、リンクボタンというのは上部バナーの左下部にある金色の文字のことですか?
そこをクリックするとhttp://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/に飛ぶのですが、
ここって公式HPですよね?まさか公式HPは他にあって、そのURLがロードストーンなんでしょうか。
でもコミュニティっぽいものは何もないし・・・どうみても公式ページだし・・
すみません、わけが分からないです;
ありゃなぜでしょう?
私も左のところで普通にロドストに行けます。
そこでログインして、キャラ選択すると自分のステータスなどが見られるようになります。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
ということで貼ってみました、どうでしょうか?
おっ、以前は公式とロドスト別になってたのに、今は同じになってるみたいですね。
最初のロドストーンのリンク時に新生FF14にキャラを持っているか、いないかの選択画面が表示されて、公式とロドストーンを選択する様に仕様改訂されたようですね。ありゃなぜでしょう?
私も左のところで普通にロドストに行けます。
そこでログインして、キャラ選択すると自分のステータスなどが見られるようになります。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
ということで貼ってみました、どうでしょうか?
おっ、以前は公式とロドスト別になってたのに、今は同じになってるみたいですね。
キャラを持っている人はスクエニアカウントを入力して、正式のロドストーン操作が出来るようになりますが、持っていない人は公式ホームページの参照しか出来ない仕様に最近変更されました。
風雲ララフェル城の屋根の上からでも釣りをするとか一杯遊ぶのだ^^
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.