
Originally Posted by
Sesleria
開発へ
第7章第22条(恐らく第19条の事)
第7章第23条(恐らく第20条の事)
このへん間違ってると思うんですが。
確かに、その部分は、誤記があるように思われますが、
http://www.square-enix.com/jp/account/
上記アドレスの「スクウェア・エニックス アカウント 管理システム」→
遷移したページ内の下部「利用規約」→
遷移したページ内「スクウェア・エニックス アカウント規約」では、
「第27条 免責事項一般」の
「5.」は、「当社は、第6章第19条に・・・」、
「6.」は、「当社は、第6章第20条に・・・」と記載されております。
おそらく、
※スクウェア・エニックス アカウント関連の規約は、こちら。
の「スクウェア・エニックス アカウント規約」、
「第27条 免責事項一般」の「5.」と「6.」を、ご覧になられたのでしょうね。
わざわざ隠す必要があるとは思えませんが・・・
それに、『開発へ』と、上から目線的な書き方では、開発者 や 関係者の方々は、
また、苦言や苦情めいた事が書かれているのかと思い、見ない場合もあるかもしれませんからね。
一点、申し上げておきますが、
「ファイナルファンタジーXIV 利用規約」の「第3条 本規約の適用」、「3.」には、
「本規約の定めとアカウント規約の定めとの間に矛盾が生じる場合は、
本規約の定めが優先して適用されるものとします。」 との記載があり、
「アカウント規約」には、「第27条 免責事項一般」がありますが、
本規約である「ファイナルファンタジーXIV 利用規約」 には、免責事項が記載されていない状態ですので、
免責事項の記載が有るか、無いかで矛盾が生じていると考えられます。
よって、「ファイナルファンタジーXIV 利用規約」の「第3条 本規約の適用」を あてはめれば、
ファイナルファンタジーXIVには、免責事項が無いと言っても過言ではありません。
ちなみに、
運営会社「スクウェア・エニックス」としてサービスが行われている、MONSTER×DRAGONの利用規約には、「第16条 免責事項」ありますが、2012年4月22日に発生した、サーバ機器障害による長期間のメンテナンス作業のお詫びとして、課金・無課金を問わず、一律にゲーム内アイテム「ブレイブチケット 5枚」が配布され、2012年3月10日に発生した、ギルドウォーの不具合に関しましても、お詫びとして、ゲーム内アイテムが配布されました。