Quote Originally Posted by FxiuF View Post
ソロだと闘争本能が有効ですし、ゴブスキン等バリアや軽減を駆使していればそんなキツイことないと思うのですけど…

具体的にどんな場面で何がキツいと感じていますか?


ラーニングPTを主催もしてる中で思うのは、結局分からない人は何の技が強いとか、何の技が効果的だとか、どういった戦い方が雑魚戦/ボス戦で効率的かが分からないだけではないでしょうか?

使い所のない状態異常の青魔法を後生大事にセットしてる人とか、威力の低い魔法を連打してる人をよく見かけますが…
24種類というセットできる青魔法の上限がありますから、セットしてあるスキルは一部に限られているはずなのですがね…
具体的なコンテンツ名を出すと律動4とツクヨミです。
ただただダルいです。
これラーニングしに行く時点で高火力スキルが少ないの察していただければ…。
あとIDも周回自体は楽でも10~20周やるのはメンタル的にキツいです。
フィールドラーニングは2~3回でできるのにコンテンツ系が総じてこんな感じです。フレに手伝ってもらった時も人数足りなくてシンクが出来ず10周ほどして「なんでこんなにラーニング率悪いの?」と言われたレベルでした。