なので"外部ツールは全て禁止です"というスタンスが前提にあってhttps://www.youtube.com/watch?v=WH1TapwM4mE&t=1224s
よりですけど。
「ツールとアプリケーションについては明確な定義はない」(21:46頃)
「例えばですけどフォーティーンプレイしながらディスコードで遠くにいる友達とか彼女さんとか、親御さんと電話してるように。アリですか?と言われると別にそれはアリじゃないんですか」(23:17頃)
これではっきり「アリじゃないんですか」と言われてるんですよね。
(ACTに関しての説明後)「基礎機能だとしても外部ツールなので使わないでください」とこちらははっきり使うなと明言しています。
吉田Pが「アリじゃないですか」と明言しているディスコード等のボイスチャットをプレイヤー側が「一切禁止に含まれる」というのに違和感を覚えるんですがどうなんでしょうか。
それらを加味しての自己判断でしょ、という話です。
その話も公式にHP等でアナウンスされたものではないので、自己判断に委ねられるかと私は思っています。
あなたがOKだ、と思う事は特に否定も肯定もしません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.