Page 446 of 454 FirstFirst ... 346 396 436 444 445 446 447 448 ... LastLast
Results 4,451 to 4,460 of 4533
  1. #4451
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    外部ツールがNGというのは運営が言っていることです。
    定義がはっきりしないもクソも、外部のツールはす全て外部のツールです。
    個々アプケーションなりツールなり(呼び方は好きにして頂いていいですが…)のゲームにおける違法性やペナルティについては、その都度の運営の判断でしょうが
    外部ツールか否かと言われれば全て外部ツールとしか言い様がないです。 
    (繰り返しになりますが、それ以外に何なのかご教授頂ければ幸いです。)
    個人的にどう思うか、使用の是非は各々判断すればいいかと思います。
    迷惑というのはちょっと意味が分かりません。
    具体的にお願いします。
    (5)

  2. #4452
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,240
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    外部ツールがNGというのは運営が言っていることです。
    定義がはっきりしないもクソも、外部のツールはす全て外部のツールです。
    個々アプケーションなりツールなり(呼び方は好きにして頂いていいですが…)のゲームにおける違法性やペナルティについては、その都度の運営の判断でしょうが
    外部ツールか否かと言われれば全て外部ツールとしか言い様がないです。 
    (繰り返しになりますが、それ以外に何なのかご教授頂ければ幸いです。)
    個人的にどう思うか、使用の是非は各々判断すればいいかと思います。
    迷惑というのはちょっと意味が分かりません。
    具体的にお願いします。
    運営が定義がはっきりしないと語っている物をプレイヤーが強引に定義すべきではないという話なのですがご理解いただけないでしょうか。
    (7)

  3. #4453
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    「もう結論は出てる」とか「ダメなものはダメで終わり」と議論を幕引きさせようとする人や、FF14において「外部ツール」として是非を問われているのは先ずはACTやlogsなのは明らかなのに、DiscordなどのVCツールを持ち出して「ツールとはどれか」という線引き論へ脱線させる人は、ACTや logsに言及されて現状の黙認状態を壊されるのを避けたい人なんだろうなと。
    そもそもFF14とは無関係に一般に使われるVCツールなどと、FF14の攻略に資する目的で作られたツールを同じ土俵に乗せて是非を語らせようとするのがバカバカしい限りです。

    過去にも上記のような発言をしている人が、「計算機に理解のある方」などと明らかにACT導入前提の固定メンバー募集をしていたり、同名のTwitterアカウントがlogsの話をしていたりと、まさにお察しという感じです。

    議論が加熱して外部ツールの是非を問う流れになるのがよほど困るんでしょうね…。
    (22)

  4. #4454
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    運営が定義がはっきりしないと語っている物をプレイヤーが強引に定義すべきではないという話なのですがご理解いただけないでしょうか。
    何が言いたいのかが分よくかりません。
    強引ではなくて、外部で動くツールを外部ツールと言っているのですが、それの何が間違っているのかを具体的にお願いします。
    そして、これも繰り返しになりますが、外部で動くツールは大前提として禁止と言っているのは運営(吉田氏)です。
    加えて、件の動画における吉田氏の定義がはっきりしない云々の話は(私の感想ですが)ペナルティを課すレベルでの論点で語っているように思えますが…
    (8)

  5. #4455
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,240
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    何が言いたいのかが分よくかりません。
    強引ではなくて、外部で動くツールを外部ツールと言っているのですが、それの何が間違っているのかを具体的にお願いします。
    そして、これも繰り返しになりますが、外部で動くツールは大前提として禁止と言っているのは運営(吉田氏)です。
    加えて、件の動画における吉田氏の定義がはっきりしない云々の話は(私の感想ですが)ペナルティを課すレベルでの論点で語っているように思えますが…
    外部ツールを外部ツールであると定義したがる行動が間違っていると考えます。
    (4)

  6. #4456
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,885
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    全く以って不毛な感じですね。
    定義をしようとしたから、それが間違っているから、それが分かったところで何一つ微塵も解決する物事が無いと思うのですが、それを定める事に意味はあるのでしょうか。

    私はcolgonさんの外部で動くツールは外部ツールという意見でいいと思っています。
    こう言うと、じゃあブラウザは、電卓はどうなんだ?等という無限ループをしている訳なのですが、そもそもの規約を読んでみますと、

    ファイナルファンタジーXIV 利用規約 第8条
    2.ユーザーが前項各号のいずれかに該当した場合、当社は、以下の各号を含む、当社が適切と考える対応を取ることができるものとします。当社は、係る対応を取ったことについて何人に対しても一切の責任を負いません。

    (1) 警告
    (2) 本サービス内でユーザーが所持しているゲーム内通貨、アイテム等の削除
    (3) 本サービスに係るユーザー登録の一時停止
    (4) 本サービスに係るユーザー登録の取消
    (5) スクウェア・エニックス アカウントの解除又は一時停止
    (6) 法的措置

    前項に該当というのは規約違反などの事です(詳細が知りたい方は原文を)。
    ここで注目すべきは「対応を取ることができる」の部分で、絶対に取る訳ではない、取らないこともできる、と書かれてしかいないのです。
    ですので、webブラウザという外部ツールを使っている人が確認されたとして、その都度スクエニが判断して【適切な対応】がなされるだけだという話ではないでしょうか?
    (7)

  7. #4457
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    922
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by ElenaValkyria View Post
    「もう結論は出てる」とか「ダメなものはダメで終わり」と議論を幕引きさせようとする人や、FF14において「外部ツール」として是非を問われているのは先ずはACTやlogsなのは明らかなのに、DiscordなどのVCツールを持ち出して「ツールとはどれか」という線引き論へ脱線させる人は、ACTや logsに言及されて現状の黙認状態を壊されるのを避けたい人なんだろうなと。
    ACTはきっちり名指しで言及されてるし、logsも良くは思っていない発言もあるから、駄目なものは駄目であって結論自体は出てる。
    結局、過去延々とDPS可視化については議論されてるけど、運営が問題視している点を解決した上で、プレイヤーが望むものは不可能だと思うし、ある種公式に取り入れる意味での議論も幕引きに近いしね。

    なので、どちらかというと定義を広げて、取り締まりがされてないことを理由に「黙認」されているとして使って良いって御旗にしたい人(要するに安心したい人)と規約違反としてしてるなら徹底的に取り締まって排除しろって原理主義みたいなこと唱えてる人が、なぜか絡み合って同じ方向向いちゃって運営を非難しているようにしか見えんのよね・・・。

    そもそも自分で使う気が全くない人や自己責任で折り合いがつけている人からすれば、今回のズームハックのように他のゲームでも「チート」と呼ばれているものについては粛々と対策して欲しいし、実際対応しているんだなってある程度納得していると思う・・・。
    (17)

  8. #4458
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    横からで申し訳ないのですが、数レス拝見する限り、colgonさんは外部ツールを「FF14のクライアント以外の全てのもの」と捉えておられて、sisiruさんは外部ツールを「FF14において禁止され得るもの」と認識されている。
    sisiruさんの中で、Discordなど使い方によっては使用に問題は無い物は問題ない故に外部ツールではないし、colgonさんは問題があるとか無いとか以前にFF14そのものではないから外部ツールである。
    ただそれだけの話だと思うのですが…。

    Discordは運営側の話の前段で外部ツールとして例示された以上colgonさんの中では外部ツール以外の何物でもない(禁止されるものかどうかは関係ない)し、sisiruさんの中で明確に禁止と呼ぶべき物ではない以上外部ツールではないでしょう。

    上記したようにACTなどの「FF14の攻略に資する目的を持って作られた物」についての是非を問うのがマルチプラットフォームでサービスが展開されているFF14の攻略の平等性を担保するために議論すべきポイントだと思います。
    一般的なツールと考えられるDiscordなどは外部ツールであるか否かは人によりけりだとしても、運営ですら外部ツールはダメ(公式のものでは無いから使用によるトラブルをサポートしきれない)だけど、使い方によって(家族との通話など)は問題ないと語られており、それをお互いの物差しで外部ツールだ外部ツールではないと言い合っても不毛だと思われますがいかがでしょうか。
    (12)

  9. #4459
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    外部ツールを外部ツールであると定義したがる行動が間違っていると考えます。
    定義も何も、外部で動くツールが外部ツールでないとする意味が分からないです。
    何度も申しておりますが、FF14の外部で動くツールが外部ツールでないなら一体何なのか、それをご教授いただければと思います。
    (10)

  10. #4460
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by ElenaValkyria View Post
    横からで申し訳ないのですが、数レス拝見する限り、colgonさんは外部ツールを「FF14のクライアント以外の全てのもの」と捉えておられて、sisiruさんは外部ツールを「FF14において禁止され得るもの」と認識されている。
    sisiruさんの中で、Discordなど使い方によっては使用に問題は無い物は問題ない故に外部ツールではないし、colgonさんは問題があるとか無いとか以前にFF14そのものではないから外部ツールである。
    ただそれだけの話だと思うのですが…。

    Discordは運営側の話の前段で外部ツールとして例示された以上colgonさんの中では外部ツール以外の何物でもない(禁止されるものかどうかは関係ない)し、sisiruさんの中で明確に禁止と呼ぶべき物ではない以上外部ツールではないでしょう。

    上記したようにACTなどの「FF14の攻略に資する目的を持って作られた物」についての是非を問うのがマルチプラットフォームでサービスが展開されているFF14の攻略の平等性を担保するために議論すべきポイントだと思います。
    一般的なツールと考えられるDiscordなどは外部ツールであるか否かは人によりけりだとしても、運営ですら外部ツールはダメ(公式のものでは無いから使用によるトラブルをサポートしきれない)だけど、使い方によって(家族との通話など)は問題ないと語られており、それをお互いの物差しで外部ツールだ外部ツールではないと言い合っても不毛だと思われますがいかがでしょうか。
    規約違反であるか否かは、その都度の状況により運営が判断するものと思っておりますが
    大前提として、外部ツールは禁止である。というのが運営のスタンスだと認識しております。(動画でも吉田氏が明言しています)
    従って外部で動く如何なる種類のツール、又はアプリケーション(個人的に呼び方はどうでもいいですが…)は、その大前提に則ればすべて禁止としか言えない、という認識です。
    ただそれだけのつもりなんですが…
    (3)
    Last edited by colgon; 02-14-2023 at 12:44 AM.

  11. 02-14-2023 12:59 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 446 of 454 FirstFirst ... 346 396 436 444 445 446 447 448 ... LastLast