Quote Originally Posted by Weng View Post
学者は獄炎法、ルインラ、(フローがあれば)エナドレと攻撃方法がそこそこ選択できますし、他ヒーラーにも1〜2個ほど詠唱時間と威力の違う攻撃手段が増えると面白いかなとおもいつつ、それはあくまで零式の話なので幅広いユーザー層のことを思えばあまり複雑化してもなあと思ったりはします。
初級者たちは今でさえ攻撃してないから攻撃ボタン足しても対して変わらないんじゃない?と思うんですよ。
「ロール遂行に必要な最低ライン」を上げるのではなく、「上手くなったら解放できる能力」を上げて欲しいんです。

Quote Originally Posted by Weng View Post
それにヒールワークがしっかり組めて暇になってくるのは攻略法が確立されたあとの話になりますし、練度の高いメンバーがいることが前提にあるので、早期攻略や野良消化ですと今以上にヒール難易度が上がるとたぶんクリアできないことが増えてしまうと思います。
高難易度なんだから練度足りないとクリアできないのは当たり前なのでは?と思うのですが先程教わった通り零式はみんなにクリアして欲しいっぽいので、まあ1~3層は諦めてます。

Quote Originally Posted by Weng View Post
強攻撃のたびにHP7割以上もっていかれたりリプライザル全く使わないタンクとか、アドル牽制未使用とか、野良では当たり前のようにあって、装備が整っていても全体で瀕死になることがちょくちょくあります。
そう!ロール遂行しないタンクが多いからタンクの攻撃手段もワンボタンにしましょうよ!そうしたらヒーラーと平等でいいですね!(欧米風皮肉)(タンクもワンボタン連打にしないであげてください、かわいそうです)
なんでヒーラーではワンボタンは許されるのにタンクには実行されないんですか?

Quote Originally Posted by Weng View Post
そのかわり絶や今後実装されてくるシラディハ水道零式などの高難易度コンテンツを用意するからそっちで頑張ってくださいねということでしょう。
絶と零式アナザーダンジョンしか残らないわけですよ…まあ、その2つに期待ありです。