Results 1 to 10 of 101

Hybrid View

  1. #1
    Player
    nyoomp's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    18
    Character
    Vaal Safili
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    「高ヒール難易度のコンテンツ」って言葉を変えると「ヒールや軽減に関してミスがあるとあっさり全滅するコンテンツ」なんですがそういうのをご希望です…?
    「ヒールや軽減に関してミスがあるとあっさり全滅するコンテンツ」は零式以上が全部そうですよw
    全体攻撃をフルHPでも素で受けるとワイプしますもんw

    具体的には言いづらいんですけど、「アビヒールと軽減リソースを適切に回さないとHPが足りなくなる」かな…?零式にそれを求めるのはさすがに酷だと思うのでそのレベルは絶でいいと思いますけどね。
    絶アレキのジャスティストルネードとメガホーリーと連帯刑、絶竜詩の邪念とアクモーンとギガフレア、絶バハのアクモーンとモーンアファー、と再生4の時間圧縮終が当てはまりますね。

    もう一つはヒール量ではなくテクニックで、例えば再生4のダイアモンドダストの終わりの方で、みんなが散開した状態で戻さないといけない、とか。学者はコンソレ、占星はいいタイミングのホロスコ、などでやってました。
    絶バハの黒炎、厄災、天地、連撃もこれに当てはまります。
    今のコンテンツデザインでそんなヒールギミックはないのでまあ仕方ないですが。(煉獄4でギリギリ似たものがありそうな気がしますけど)

    絶竜詩のトールダン〜偽典までは適当にアビヒール・軽減をリキャ打ちすればいいだけだから物足りなかったですね。二天からが本当の高ヒール難易度でした。

    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    「慣れてるヒーラーでもヒールに専念しなくてはいけないバランス」というのは「効率的にスキルを回せないヒーラーはただ全滅するだけというバランス」なんです。
    零式ならともかく、絶ならそれくらい難しくてもいいのではないでしょうか?

    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    あのレベルのヒールを要求するコンテンツが増えたらヒーラーは激減するでしょうね。
    別に零式全層そうしろとは言わないですよ。ただせめて絶にはそうゆうのあって欲しいです。4層は…どうでしょうね。
    (6)
    Last edited by nyoomp; 09-15-2022 at 09:12 PM. Reason: 修正

  2. #2
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,227
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by nyoomp View Post
    「ヒールや軽減に関してミスがあるとあっさり全滅するコンテンツ」は零式以上が全部そうですよw
    全体攻撃をフルHPでも素で受けるとワイプしますもんw

    具体的には言いづらいんですけど、「アビヒールと軽減リソースを適切に回さないとHPが足りなくなる」かな…?零式にそれを求めるのはさすがに酷だと思うのでそのレベルは絶でいいと思いますけどね。
    絶アレキのジャスティストルネードとメガホーリーと連帯刑、絶竜詩の邪念とアクモーンとギガフレア、絶バハのアクモーンとモーンアファー、と再生4の時間圧縮終が当てはまりますね。

    もう一つはヒール量ではなくテクニックで、例えば再生4のダイアモンドダストの終わりの方で、みんなが散開した状態で戻さないといけない、とか。学者はコンソレ、占星はいいタイミングのホロスコ、などでやってました。
    絶バハの黒炎、厄災、天地、連撃もこれに当てはまります。
    今のコンテンツデザインでそんなヒールギミックはないのでまあ仕方ないですが。(煉獄4でギリギリ似たものがありそうな気がしますけど)

    絶竜詩のトールダン〜偽典までは適当にアビヒール・軽減をリキャ打ちすればいいだけだから物足りなかったですね。二天からが本当の高ヒール難易度でした。



    零式ならともかく、絶ならそれくらい難しくてもいいのではないでしょうか?


    別に零式全層そうしろとは言わないですよ。ただせめて絶にはそうゆうのあって欲しいです。4層は…どうでしょうね。
    「全体攻撃を軽減バリア一切無しで受けると即死する!」だから零式はヒール高難易度だ!
    …とは流石に仰いませんよね?
    想定ラインとしては例にも挙げた時間圧縮・終のような部分ですが…ごめんなさい、零式の全体攻撃は軽減バリア無しだと全滅するのでヒール高難易度だ、という発想には至りませんでした。

    今現在絶で挙げられているようなヒールが厳しい部分があるというならそれで十分なのではないでしょうか。
    それをもっと増やせもっと増やせとやるとヒーラーが減っていくだけという話ですよ。
    (2)

  3. #3
    Player
    nyoomp's Avatar
    Join Date
    Sep 2022
    Posts
    18
    Character
    Vaal Safili
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by CanonQuart View Post
    零式だと特に初週の装備が弱い・効率的なギミック解法が確立してない状況のある程度の立て直し込みで超えられるHP設定のボスというようになってしまうと思うのですが
    ヒラの攻撃面が複雑になるのであれば火力据え置きでも攻撃面が完璧に回せない状態のDPSがクリア基準になると思います
    装備が向上して解法が洗練されてくると今以上に退屈になるまでの時間が短くなり、更に退屈に感じる層の人間が増える気もします
    なるほど、一理ありますね。

    Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
    報いが足りないというのであれば、もう少しどういうリターンがあれば満足いくのか具体的なものを出してみると良いかと。
    やりがいって何なんでしょうね(哲学)
    ちょっと哲学になっちゃいますねw
    「そもそもなんでゲームしてるんだ」にも発展してしまいます…
    やっぱり連打数を嬉しく思うしかないのか…?

    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    「全体攻撃を軽減バリア一切無しで受けると即死する!」だから零式はヒール高難易度だ!
    …とは流石に仰いませんよね?
    そんなこと言いませんよw
    まあ、全体攻撃を軽減なしで受けると即死するのはヒール高難易度の一部だとは思いますが、その全てではないでしょう。
    逆に暁月の零式1~3層はヒール高難易度ではないと主張したいところですけど、「みんなにクリアしてもらいたい」っていうわけらしいので高難易度じゃなくていいでしょう。
    再生は3層から高難易度になってたと感じます、2層と比べて適当軽減が効かなくなったのと、なにより雷連続剣が難しかったです。アグディスティスにそれに似たヒールギミックなんてありません。

    ちなみに今煉獄4攻略中ですがいい感じにヒールきつくて楽しいです。

    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    今現在絶で挙げられているようなヒールが厳しい部分があるというならそれで十分なのではないでしょうか。
    それをもっと増やせもっと増やせとやるとヒーラーが減っていくだけという話ですよ。
    十分かどうかは個人差だと思います。1パッチで1コンテンツだけは数字だけ見れば少ない気はしますけど、その難易度のヒールをしたい人の人口とその難易度のコンテンツを攻略するのに必要な時間を考えると妥当なのかもしれませんね。
    (0)