Quote Originally Posted by MiaEst View Post
 略 
個人的には凝った内装や庭を作ってハウジングを楽しんでいる人のほうが、土地を使い倒している感はあるので、そういう人に土地が当たると良いとは思っていますが、
土地の使い方自体は個人の自由なので、運営が明確に禁止としてあげているRMTや転売目的、その他規約違反に抵触しなければ、用途で制限なんてできないと思いますし、求めてもいないですよ。

ただ、使用用途は人それぞれでいいですが、個人の使用としては1人1個でも良いんじゃない?とは思うので、その部分はルール改正もありかなぁと思ったんですけどね。
ついで言うと、用途はさておき1人で複数持ちたいから別アカウントを作りますって自体は問題ないというか、このスレッドの案ではそこは許容せざる得ないと思います。

この案は現在の個人用の条件である

「同一サービスアカウントの別キャラクターが、そのワールドの土地を持っていないこと」

というルールを「同一サービスアカウントの別キャラクターが、土地を持っていないこと」に変更してはどうか?って話だと思いますので、
抜本的な解決にはならないですけど、実際の倍率はさておき、ライバル自体は減りますし、土地を持ったことがない人からすると、ライバルも条件が一緒になるというのは、多少納得感も上がるのでは?とは思います。

ただし、各ワールドで別キャラを作って、違う人間として楽しむような遊び方をしている人は割を食ってしまうのは事実ですので、遊び方の幅は確かに狭まりますね。
また、他の方の意見で「そのワールド」のところを「そのデーターセンター」というのもありましたね。

FC用についてはまた問題が別だと分けて考える必要があると思います。