5.1追加戦闘ボイスの違和感について
っていうスレッドを立てたときのことを思い出しますね…。
愛着のあるキャラの声を後から変えられたら、そりゃー文句も出ますね。
一度変えたら、変更後のほうがいいって人も出てくるので簡単には引き返せないのが、この手の問題の難しいところで。

このときはだいぶ話題になりましたし、PLLで説明もあったので一応納得はしましたが…。

今回のヴィエラの声の「調整」の意図も説明がほしいですね。
そこまで否定的な話が出ていた感じはしないけど、海外のほうでフィードバックが多かったとかだろうか。