Results -9 to 0 of 306

Threaded View

  1. #16
    Player
    Arth's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    453
    Character
    Arth Misw
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    Arthさんの攻略方法はそうかも知れませんが、それは広めないで欲しいですね。

    教皇庁に全身ガーロンドREとか
    ドマ城に全身イディルREとか

    そういうプレイヤーが増えたら困るんで。
    ごめんなさい。【レベリングルーレット】を外しているところを見てほしかったです。
    誤解させたらごめんなさいね。私も旧パッチ詩学装備でその辺は行けないですよ。

    現状、蒼天編中盤(ドラゴンズエアリー)で白魔、学者(召喚)がLv60以上に到達して、AF2の装備を~という感じです。白魔がLv64になったのでマケボから紅蓮編の店売り武器&アクセ装備を購入し、蒼天編の踏破装備と同等になったので、これで蒼天編3.0パッチを超えるつもりです。
    詩人や赤魔など他のジョブも新生編のカンストレベルID周回&新生編詩学装備の周回で、間もなくLv60になる予定です。
    もちろん装備は新生編詩学なので、レベリングルーレットは申請できないということになります。
    詩学装備…それぞれのパッチがあるので、誤解させたらごめんなさいです。

    Lv50以上になれば、カンストレベル50/60/70のルーレットを詩学装備で回れて……それでジョブレベルがカンストできますよ~という意味でした。

    あと、今日の実証のことも書き込みますね。
    機工士がLv40になったのでインファントリー装備の平均IL32状態をいよいよ更新してみようということでリムサの防具屋で装備を比較したところ、やっぱりまだ販売装備Lv40よりは能力が高い。
    スレ主さんのILの考え方は確かに正しいのですけど、実はレベリング帯のILはすごくびみょ~。エーテリアルやレア装備などは低くてもまだまだ使えたりします。
    ILが高ければ~というのがはっきりするのは、カンスト後のところになってくると思うんですよね。
    それでもマケボからアメジスト系のアクセを購入して、マテリアをつけてもらって装備を整えておきましたが……たぶん、明後日には中古品かな?
    それでもこういった行為が装備ILの習熟になるなら、それでもいいのか……という感じです。

    もう少し進めてみます。
    ご意見ありがとうございました~
    (1)
    Last edited by Arth; 10-07-2021 at 11:49 PM. Reason: 3.0でした~(笑)

Tags for this Thread