Results -9 to 0 of 130

Threaded View

  1. #9
    Player
    sakuraba's Avatar
    Join Date
    Apr 2020
    Posts
    43
    Character
    Sakuraba Icns
    World
    Garuda
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    買えなかったことについて問題だといってませんが?
    でもその整備中の土地は引越しは買えて新規は買えないですよね?
    しかもキャラクター目線の表示では判別できませんよね?
    こっちも何言ってるかわからん…
    例えば空き地が2つ並んでて、自分と後ろからもう1人新しく土地を求めてる人が来てる、急いでエイヤッと右に駆け込んだら整備中で買えず、後から来た人が左の土地にアクセスしたらまっさらor整備明けてたみたいで買えちゃった、更に後から引っ越し目当ての人が立ちすくむ自分の前で右に引っ越してきた。これは不公平だって意味?これってほんとにスレッド主の主張と同じなんですかね。
    さておき私は不公平だとは思いませんけど、「見た目に騙されるのがイヤ」なのであれば、引っ越し封じだのややこしいのよりも「サインボードで購入手続きを進めなくてもパッと見で購入可能or整備中と判別できる何らかのグラフィックを導入してほしい」が最適じゃないですかね。これで自分も後ろの1人も迷いなく左に駆け込み、サインボード叩き競争はより公平になりうるでしょう。
    誰も損しないし便利、個人的な希望は近づくと出るハウスサイズの点線の色を変えるとかだけど、もっと遠目に判断したい人もいるかも。今ってマップのアイコンは空き地・売約済み・家建ってる(青と黄色で公開ステータス)しかないんですっけ?どちらにせよ景観には影響しないようにしてほしい。
    (15)
    Last edited by sakuraba; 10-15-2020 at 11:55 PM. Reason: 平等→公平