Quote Originally Posted by Silvershark View Post
「初心者向けCF」をポチっておすのと、「PT募集」をポチって押すのとなにが違うのですか?

Quote Originally Posted by Citrine_FF14 View Post
1.NPCがギミックに対応出来ないことが理由なのですから、NPC3人がダメなら1人もダメじゃないですかね。


①の方はやっぱり色々と問題ありですね。
なので①の方は取り下げます<(_ _)>


ただ、今のPT募集板はやっぱり初心者の方であるほど「これはこれでやっぱり使うのが怖い」と感じると思います
だって自分がリーダーになる訳ですからね、不慣れなのに。

それに、PT募集板で本当に解決するんだったら、この手のスレがこれまで何度も何度もフォーラムで訴えられる事はありません。
解決してないからこそ、こういう声が上がっているわけで、この事実はもう受け止めるべきだと思います。



②の方ですが、初心者が14でよく感じる不安という物は実は「コンテンツに対してどれだけ自分が動けるか」というより「動ける先人と自分の落差」じゃないでしょうか。
だって例えば「全員初見なら気が楽」でしょう?

つまり一番気になるのは「対コンテンツにたいして自分がどれほど動けるか」よりも「周りの人と自分とでどれほど格差・落差があるのか」です。
今の14のIDだと余りにも「先人が上手すぎる」という状態になりすぎるんですよ、コンテンツの中身がソレアリキ過ぎて。

だから「どうやって不馴れな人をコンテンツに慣れさせるか」ではなく「どうやって先人がコンテンツに対して有利になり過ぎないようにするか」を考えたID群を別途用意すればいいんじゃないでしょうか。

それに今のID群だって慣れた側から「飽きた」「新IDでもすぐ飽きる」「面白くない」とも言われてますから、「中身がソレアリキで固定化されてないID」ってのは
簡単だ難しいだという以前に「今とは違うタイプのゲーム性を生みだせる」というメリットもありますので。誰も得しないって事はありません。

だから多くのゲームでランダム性や流動性は良く使われている手法ですよね。