Results -9 to 0 of 1453

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Noitarec View Post
    私も乱暴な言葉づかいはよくないと思います。PvPの印象が悪くはなっても良くはなりません
    PvPプレイヤーにはたしかに言動がやや乱暴な人の割合が高い(それでも一部ではありますが)ように見えますし
    そういった雰囲気そのものがPvPコンテンツが敬遠される一因になっていると思います

    「PvPでは煽りや暴言は普通のことで、目くじら立てる方がPvPに向いてない」
    のような、乱暴な言動を正当化する意見も見られますが、そうやってPvPにだけ通用する「普通」を作れば作るほど、
    一般ユーザーからは受け入れられなくなり、興味を持たれなくなるだけだと思います
    むしろ根拠や背景もわからぬまま悪印象を広めてしまってることも余計にそう思われてしまっている感はあります
    VE民→VP民だけに限らずこれはVP民同士でも同じ
    特にVP内はあちらこちらで繋がってるので広まりが早いですが当事者に話聞いたら聞いた話と全然違うなんてこともよくある

    また、PVEと比べると数が少ないため悪目立ちしやすいのも原因としてあるとは思います。

    ただ、PVPが特別多いという根拠はどこにあるのでしょうか?

    プレイヤー数やコンテンツの数
    グレーで騒がれてるツール問題やキャラ名が見えてしまってるサイト
    それらをグレーとするか否かの認識の差
    ほとんどVEやらない私にすらたまに届く低リザルトプレイヤーの晒し画像
    まとめるまとめないのいざこざ
    RMT問題

    PVEも色々抱えているような印象はありますが
    それでもPVPが多いのでしょうか?
    (6)
    Last edited by Nico_rekka; 01-09-2020 at 01:28 PM.