むしろ根拠や背景もわからぬまま悪印象を広めてしまってることも余計にそう思われてしまっている感はあります
VE民→VP民だけに限らずこれはVP民同士でも同じ
特にVP内はあちらこちらで繋がってるので広まりが早いですが当事者に話聞いたら聞いた話と全然違うなんてこともよくある
また、PVEと比べると数が少ないため悪目立ちしやすいのも原因としてあるとは思います。
ただ、PVPが特別多いという根拠はどこにあるのでしょうか?
プレイヤー数やコンテンツの数
グレーで騒がれてるツール問題やキャラ名が見えてしまってるサイト
それらをグレーとするか否かの認識の差
ほとんどVEやらない私にすらたまに届く低リザルトプレイヤーの晒し画像
まとめるまとめないのいざこざ
RMT問題
PVEも色々抱えているような印象はありますが
それでもPVPが多いのでしょうか?