Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
そうですね、つまり煽られるまでは間違いがないわけです。それはゼロで、最初に煽ってきた側が全部悪かったわけです。
そういうところだと思いますよ……なんでもかんでもゼロとか全部とか断定できるとは限らないと思うんです。
それが50:50なのか70:30なのか99:1なのかはともかくとして。



Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
その後の対応がマズいかどーかですけど、別に自分に対する煽りが減って欲しいなあ!とかは思わないですよ、(ていうか思ってやってるならヤベーですよ)
ただ「ここで言うとハラスメントになるからあっちで言ってやる!」「匿名掲示板の話をこっちまで持ってくるな!」って考えてる人が多分多いだろうと思うんで、それこそ
 >インターネット上に配信している時点で、そこで行われている言動はもはやグループ内活動・秘話ではなく、不特定多数の目に晒されているものであるという自覚を持つことは大切なことです。
先程も書きましたけどトラブルを誘発するようなアクションは仮にそれが正義に基づいていたとしてもよろしくない行動だと思いますよ。
プレイヤーとしてなら運営に通報するなり、FF14をもっとよくしたいという気持ちならば是非コミュニケーションチームの門を叩かれたほうが。



Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
煽り合戦と言ってますけどボクは一切煽ってませんしねぇ…
某掲示板の画像張ってコメントしたりとか部分部分の口調を見る限りわたしは煽ったと取られても仕方がないといえるレベルだと思ってますが
それを「一切」煽ってないとおっしゃるのであれば多分この手のは議論でも何でもなく持論の正当化や論破が目的の域を抜けないんじゃないですかね。
そのあたりはわたしはこう思うというだけですので他の人もどう思うかなどからご判断されればと。