Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
要は難易度調整になるんじゃないですかね。
難易度に対してプレイヤーに余裕があればあるほどタンクは攻撃スタンスにしたりヒーラーは攻撃する。火力を上げたほうがミスしてもクリアに繋がりやすくなるしノーミスでも早く終る分ギミック処理減らせるわけですからね。
防御スタンスでバフも入れてバリアも入れて差し込みも必要っていう攻撃を何度も出したり、4つ必要な内2~3必要な攻撃をリキャに対して短いスパンで出したりすれば表現できると思います。
必然的に防御スタンスにしたりヒーラーが攻撃の手を休め回復や軽減に回ります。
全体攻撃もミールストームや心ない大天使のようなものを軽減リキャに対してシビアに組めば攻撃できないシーンは生まれるでしょうし。
ロール本業をもっとさせてくれという話と回復を上手くやったことで得られる報酬が火力を出す方向性なら火力を出せるスキルギミックが欲しいというのは相反するように思えますが、これって要はどっちにしてももっと忙しくなりたいということだと思いました。
たぶんスレ主さんや一緒にプレイしている人にとって零式レベルの難易度だとまだまだ足りないっていう感じなんでしょうね。
個人的なお話ですが、パッチ内でのクリア状況は大迷宮バハムートで全て白、起動零式は白(3層クリアまで)、律動は暗黒MT、天動は白。デルタシグマは赤。アルファは白に戻りました。絶バハは2ヶ月ちょっとやって未クリアで解散。絶アルテマは挑戦していません。
バハムートの時代はメインタンクはずっと防御スタンスでヒーラーも片方はほぼ回復に専念。起動は攻撃スタンスと防御スタンスを使い分けてましたね。律動天動はほぼ防御スタンスでいけました。デルタから殆ど攻撃スタンスかもしれませんね、メインタンクでも。
なので私の話は、あまり参考にならないのかもしれませんね。
下手にメインロールの仕事を増やすより、純粋に火力を出したいって方がタンク・ヒーラー共にとても多いと感じたので、それならヒーラーも単調な単体魔法連発より何か一発強力な技をドーンと入れたほうが楽しいのかなと思って提案した次第です。