Quote Originally Posted by pomepome View Post
3すくみのコンテンツが別にあればいいのですけどねぇ。駆け引きが楽しいのはやっぱり3チームのにらみ合いですから。
なら、RW の次のルールは三つ巴にしてくださいって言えばいいのでは……。

Quote Originally Posted by pomepome View Post
私はむしろRWみたいな2局の対戦でGCだったほうが良かったと思います。マッチングに偏りがでるから難しいのかもですが。
2局でなら粘着試合にもならないし、過去の試合のしがらみもちこんで、自分たちが粘着試合したわけではないのに、同じGCというだけで恨まれて変な試合されたりないですから。

メリットデメリットがあってデメリットのほうが大きいんですよ。
もともとGCってPVP用ではないし、個人の好みで入ってるからPVPの為に移籍とかも渋る人はおおいので。
可愛い装備が多かったり利便性が高い街・・・リムサに人口偏ったりしてるでしょう。

他のスレでも申し上げましたがGCでわけるより、PVP用のレギオンを分けるほうが私はいいと思います。そしてレギオンとして長期シーズンで勝敗を決めるのが一番だと思うんですよね。
人間と言うのは未熟な生き物ですから、結局申請合わせや、対面固定の申請さけ、粘着試合、歯抜け試合・・・そういったものが出てくるので同じレギオンでも不満が出続ける事になると思います。
確認したいのですが、要旨は「GC 縛りは反対である。なぜならば他の同 GC のプレイヤーがやったことで自分たちまで『粘着』されるからである」「PvP 専用の勢力を用意すべき」でしょうか。
「『粘着』(3位が2位に執拗に攻撃される等という解釈でいいですよね?) が他の同勢力のプレイヤーのせいである」というのが仮に事実だとして
それは PvP 専用の勢力を用意したところで別に改善されるものではないと思うのですが、そこのところがよく分からないので説明して頂けないでしょうか。

# 3位が2位に執拗に攻撃されるやつ、実際はほとんどのケースでは単に2位側がスコア見てなくて眼の前の敵を適当に叩いてるだけだと思う